goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

ジャグリング教室

2019-07-08 | 子育て
子供会の行事でお楽しみ会をやりました。
去年はけん玉教室、おととしはサイエンス教室。
今回は私発案のジャグリング教室。

ジャグリングショップの老舗<ナランハ>さんのHPにボールジャグリング教室の事が書いてあったので、依頼してみました。

いざ当日になると、雨で寒かった事もあり客足は伸びず…予想の半分にも満たない人数でした。
その分、係で集まったお母さん達も参加して、これが意外に夢中になってくれてひとまず会は楽しく終了しました。

私も本気の練習をさせてもらい、ずっとやりたかったウィンドミルや4つ、5つ投げを教えてもらいました。

かれこれ15年前になるでしょうか、私もジャグリングにはまり、毎日練習に励む時期がありました。

パラグライダーの皆さんにも勧めたり、旦那さんの帰宅が遅かったので駐車場で夜な夜な練習したり。

最近ではパラグライダー仲間とハイキングに行った山の頂上で、ポイを回して動画を撮りましたね。

毎日忙しく自分の時間なんてありませんが、また練習を再開したいと思います。感覚を忘れないうちに頑張るぞ!

皆さんもぜひどうぞ!

役員の仕事も面倒くさいと思ったりしますが、その中でも自分のモノに出来る事は吸収したいとおもいます。

はい、また1週間。
頑張ろう。

健康診断

2019-07-06 | weblog
とりあえず異常なし。
まずは親に感謝。周りに感謝。自己管理も褒める。

でも疲れたよ。

2週続けて週6勤務、間に引っ越し入って、来週からは患者さんも増えるから混乱が予想される。

町内会ではお楽しみ会でジャグリング教室、スポーツ大会の練習、夏祭り2日間、スポーツ大会本番、打ち上げ、子供たちの夏休み、、、。

スケジュール埋まるのストレス。

のんびりできるのは…いつ?

開院

2019-07-03 | weblog
いよいよオープン!

ハード面では多々問題ありですが、それを補える位の<接遇>頑張ります。

とにかく白い。

ホント、見掛け倒し。

でも、頑張ります。

数ヶ月前からの準備、荷造り、引っ越し、セッティング、これから本番。

…すでにスタッフは疲労困憊。

流れに乗るまでは無理しすぎないように。

少しずつ負担をシェアしながら…頑張ります。