しながわ水族館で真珠採り体験ができるらしい!
やけに推してくる息子さま。
雨で町内会の草むしりが延期になったので、じゃあ行ってみっか!と品川へ。
そしたら何と駐車場待ちの長蛇の列。
えーっ!公園は工事中だし、イルカショーもお休み中なのにこの混雑⁈
とりあえずお昼を食べて落ち着いて、少し手前の平和島Pに停めて歩くことに。
館内も確かに混んでる。
でも自分の目線でお魚が見えるから末っ子は大喜び。ひょいひょいと勝手に歩いて行くので目が離せない。
しかも同じフロアだけじゃなく、平気で階段登って違う階に行ったり、イルカショーステージのイスで休憩してたり。
さして広くない館内ですが、4周も5周もしましたね。お姉ちゃんがかなり付いてまわってくれたから助かりました。
さて、真珠採り体験がメインの息子さまは、パパと一緒に整理券をもらいに行きました。
ですが大勢殺到した為に整理券の配布もジャンケンで決めることに!
これを目当てに来たのに、そりゃないぜー!
でもジャンケン勝ってゲットしてました。
無事に貝の中から真珠も拾えて喜んでいました。
あと1年位、外の公園は工事中のようです。
よって、次回使える子供の無料券が貰えました。
また来年かな?赤ちゃんイルカが無事に成長しますよーに。
みんなたくさん歩きました。
やけに推してくる息子さま。
雨で町内会の草むしりが延期になったので、じゃあ行ってみっか!と品川へ。
そしたら何と駐車場待ちの長蛇の列。
えーっ!公園は工事中だし、イルカショーもお休み中なのにこの混雑⁈
とりあえずお昼を食べて落ち着いて、少し手前の平和島Pに停めて歩くことに。
館内も確かに混んでる。
でも自分の目線でお魚が見えるから末っ子は大喜び。ひょいひょいと勝手に歩いて行くので目が離せない。
しかも同じフロアだけじゃなく、平気で階段登って違う階に行ったり、イルカショーステージのイスで休憩してたり。
さして広くない館内ですが、4周も5周もしましたね。お姉ちゃんがかなり付いてまわってくれたから助かりました。
さて、真珠採り体験がメインの息子さまは、パパと一緒に整理券をもらいに行きました。
ですが大勢殺到した為に整理券の配布もジャンケンで決めることに!
これを目当てに来たのに、そりゃないぜー!
でもジャンケン勝ってゲットしてました。
無事に貝の中から真珠も拾えて喜んでいました。
あと1年位、外の公園は工事中のようです。
よって、次回使える子供の無料券が貰えました。
また来年かな?赤ちゃんイルカが無事に成長しますよーに。
みんなたくさん歩きました。