先の記事に書いたように、パラグライダーのクラブ総会後、パラ仲間の家でくつろぎ、15時にサヨナラしまして、それから筑波山へ行きました。
つつじヶ丘の駐車場からロープウェイに乗り、山の上へ。


がんばって歩くと言うので、歩いて
女山山頂へ。

更に歩きたいと言うので、もうひとつの山頂、男山へ。

結構急な岩道も、長い長い階段も頑張って歩いて無事に登頂!
娘さん、なかなかやるねえ。
9割方、14キロの息子を抱っこで登った私もなかなかやるねえ。
旦那さんも自分を褒めてた(笑)
最後は歩いた息子も楽しかったようで、4人で楽しいハイキングになりました。

帰りもロープウェイを満喫して車まで戻りました。
夕方だったから、時間の心配もしたけれど、弱音も吐かず、スタスタ歩く娘に感心です。
次回は駐車場から歩くコースや、ケーブルカーのコースも行ってみようね!
充実した1日でございました。
つつじヶ丘の駐車場からロープウェイに乗り、山の上へ。


がんばって歩くと言うので、歩いて
女山山頂へ。

更に歩きたいと言うので、もうひとつの山頂、男山へ。

結構急な岩道も、長い長い階段も頑張って歩いて無事に登頂!
娘さん、なかなかやるねえ。
9割方、14キロの息子を抱っこで登った私もなかなかやるねえ。
旦那さんも自分を褒めてた(笑)
最後は歩いた息子も楽しかったようで、4人で楽しいハイキングになりました。

帰りもロープウェイを満喫して車まで戻りました。
夕方だったから、時間の心配もしたけれど、弱音も吐かず、スタスタ歩く娘に感心です。
次回は駐車場から歩くコースや、ケーブルカーのコースも行ってみようね!
充実した1日でございました。