goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

裏返し?!

2009-03-14 | weblog
ぼーっとシャツワンピを着ていたら・・・

あれ?なんかボタンがおかしい?

ん????

タグが見えてるってことは、、、裏じゃん!!

ボタン最後の1個になるまで気づかずに着てしまいました。

きれ~いに裏っ返しヽ(^o^)丿笑うしかない。

ボール大好き!

2009-03-13 | 子育て
最近の赤ちゃんはボールが大好き!
数種類あるボールの中で1番のお気に入りはジャグリングボール。
落としても弾んだり遠くに転がらないようになってるの。
このムニムニ感がつかみやすいのかな?
両手で高々と持ち上げ「えーい!」と声を出して投げてきます。
パパが早く帰ってくると、お風呂あがりは3人でボール遊びデス☆
その内キャッチボール出来るようになるんだろうなぁ♪
楽しみだぁ~!そしたら3人どころか知らないうちにじーたんも混ざってそうだな(笑)

すでに夜寝に入った赤ちゃん…いい夢みてね☆


クッキークッキー☆

2009-03-13 | 
毎週金曜日にクッキーを安く買う事が出来ます。

近所の工場で割れたり形がおかしかったりというモノが袋詰めで200円とか、割れてないモノでもその場で好きなだけ量り売りをしているんです。

赤ちゃんをベビーカーに乗せ、お義母ちゃんとお散歩がてら行ってきました。

ちょうど昼休みに入り、近所の人たちもわんさかいてなかなか大変でした。

会社のおやつかなぁ?箱でどーんって買っていった人もいるよ。

袋入りのパイやパウンドケーキなんかもあってお買い得です。

なかなか美味しいので、自分のおやつ、ご近所へのお返し、職場への差し入れ用にいくつか買ってきました。

赤ちゃんは・・・はじっこで干しイモをかじりながら眺めていました。

入園決定通知がきました。

2009-03-11 | 子育て
保育園の正式な入園決定通知がきました。

こんなに[の~んびり、べ~ったり]できるのも、あと3週間しかないんだねー。

4月2日が入園式だそうです。

ギリギリだよ!次の日から私は仕事でございます。

忙しくなるけど、なるべく赤ちゃんに負担がかからないように頑張ります。

椅子でバランス

2009-03-11 | 子育て
椅子で一人遊びしてる。

立ちあがって両手離しに挑戦したり、ぎりぎりのところに足を置いて手でつかまりながら屈伸したり。

見てるとおもしろ~い。

背もたれに<てんとうむし>の絵が書いてあるんだけど、それを指さして「ブブブブ・・」って言うよ。

1度、外で本物の<てんとうむし>を見せてあげたんだ。よく覚えてるなぁ。

そのうち手すりの部分にたちあがってそうで怖いです。

燃焼フラフープ

2009-03-11 | weblog
久々に<Wii fit>を立ち上げたら「あ、20日ぶりですね」って言われちゃった。

長続きしないのは昔から・・・。

さて、久々にからだ測定と有酸素運動をやってみました。

な、なんとー!今まで燃焼フラフープで目標にしていた片方3分1000回まわせました!

左右6分の設定、つまり左右3分づつ回すのですが1000回にどうしても達せなかったの。

右はクリアー☆でも左はいかなかった~ってことで、今後の目標は左右ともに1000回超えです。


ネタがないナ

2009-03-10 | weblog
赤ちゃんはいつも通り元気です。
今日も児童館で遊んできましたよ。

これと言ったネタはないのですが、、、

そーだ。パパさんが髪を切って若返りました(笑)
短髪好きってのもあるけど、本人の顔立ちには短いほうが似合うから私としても嬉しいです。

さて、ママはいつ美容院に行けるカナ~?

ミカンむきむき

2009-03-09 | weblog
果物並べて遊んでいるかと思いきや、ミカンを剥いて食べてましたf^_^;
いつもはブンタンなど皮が厚いものを触っているので、ミカンはたやすくむけて嬉しかったんじゃないでしょうか(笑)
一人で食べてる所を観察してたら、外皮もパクリ…モグモグもぐもぐ…ぺ~っと出して次からは口に運びません。
中身をチューチュー吸って満足気です。
飽きてくると手で搾って遊び始めるので回収~。

自分でいろいろ食べられるようになり成長を感じます。

それを目の前で見る事ができて幸せです。

児童館

2009-03-09 | 結婚式
今日は児童館へ行ってきました。

乳幼児の集まりの日しか行ったことないけど、実は毎日無料で開放しているのです。

天気も曇りで公園にいてもパッとしないから、児童館にいってみたわけです。

いやぁ~予想以上に楽しかったぁ♪♪♪

おもちゃいっぱ~い☆

自動車や大きな積み木、ブロックに楽器、しかけおもちゃに絵本などなど。

そして、空いているので広いスペースを自由に駆け回れます。

最初はそーっと玩具に手を伸ばしていた娘も、あれやこれやどんどん興味のある方へ進み、ママが見えなくてもずんずんハイハイで我が道を進んでいました。

こういう場所で遊びなれていれば、保育園に行ってもそれほど違和感なくなじめるかな?という考えで、明日からも積極的に遊びに行こうと思います。

いっぱい動いたからお昼食べた後はすぐに眠くなった様子。

おんぶでユラユラ~おやすみなさぁい





アンパンマンパン

2009-03-08 | 子育て
図書館にいって赤ちゃんと一緒に絵本を選んできました。

10冊かと思ったら20冊まで借りられるって!

久々に行ったら楽しかったぁ♪

帰りにパン屋さんで「アンパンマン」のパンを買って家で開けてみたら・・・

喜ぶどころかムンズとつかみ、大口で食らいつきました(^^ゞ

どうもお腹が空いたらしいです。

2~3口食べたらパパの持っていたパンが欲しくなり、そちらをぱくぱく。

ちょうどお昼寝の時間。お腹も満たされ気持ち良さそうに眠りました。

起きたら絵本たくさん読もうね~♪