goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

コロナ発症5日目

2022-11-14 | weblog
まだ職場復帰は先だからのんびりする。
朝も早起きしないで寝てる。

ふと、もう何年もオフの日が無かったように感じた。仕事が休みでも家事に休みはないんだもん。

平日・休日関係なく、毎日みんなが起きてくる前に、自分の支度と部屋とトイレの掃除を済ませて、朝ごはんを準備する。

化粧も簡単に5分位だけど、してない事ってなかったもんな。(ノーメイクで5日間いるなんて新鮮だ。)

性格上、テトリスのように隙間なくやる事を詰めていってしまうんですよね。

うまく行ってる時はとても楽しくどんどんいけるんだけど、ちょっと変な感じになってリカバリー効かないと、あれよあれよと、ブロックが積み重なって辛くなる…。

最近、そんな感じでした。
何とか何とか詰まないように、回して横に置いて…みたいな。

なんか心身共に疲れていて、常に眠たい、とにかく眠りたい。回復したい。と感じていたかな。

自分のスイッチをオフにできなくて、もう充電なくなりかけている…そんな感じ。

楽しいとか美味しいとか、どうでも良くなって、考えるの面倒くさいからランチは食べない…とかしょっちゅう。

とにかく日々のやる事やってご飯を作り、まじめに仕事して、帰ったら子供と過ごしてお風呂はいって布団に入る。
これで精一杯。
プラスアルファの事は気持ちが向かない。
特に引越し段ボールの片付けとかは。

さらに息子の中学進学や将来への小さな心配が、知らず知らず大きな不安に成長していたり。

娘達にあれもこれもやってあげたい、調べたい、とか勝手に自分にノルマ増やしちゃったり。

…疲れてたな。

コロナになって、自分の中のテトリスブロックが全部崩れたのは、かえって楽になって良かったな。

良くも悪くも、私いなくたってパパがなんでもできるんだもん。

これからは適度にオフの日を作れるように、お任せの日を作ろう。

それにしても。
…厳しい。

飲み物取りにキッチン行ったら、ひしひしと伝わる((早く部屋に戻れ))オーラ。
悪いから歯磨きもそそくさと済ませるよ。

おかげさまで、これ以上の感染者は出ずに済んでいます。

コロナ発症から4日目

2022-11-14 | weblog
耳が聞こえづらい

熱は下がり
喉の痛みも回復
咳はほぼ無し
鼻水もおさまってきた

が、

耳が聞こえづらい

とりあえず2回言った。

のどが痛い時に確かに耳も痛かった。
そのせいかな。
ずっと耳抜きできてないような…
何かくぐもっているような…
全く聞こえないわけじゃないけれど、とってもとっても聞こえづらい。

そのうち治ると信じて。

隔離されている部屋の片付けが進んで、快適な居住空間になってきました。