赤ちゃん3ヶ月になりましたー。
まだ3ヶ月なんだね。
しかし、可愛いよ。
仕事復帰したくない程可愛いよ。
頭では4月に保育園入れて復帰しなくてはと理解してるけど、気持ち的にはもっと休んで家にいたい。
まぁね、結果どこぞの保育園に入れるなら、中途半端な時期にあっちこっち探すより4月入所で近くに入れたほうが赤ちゃんも負担が少ないよね。
そのつもりで動かないと、1年生になる息子の学童申し込みもしないといけないしね。
うぅぅ。
出来たら3年位育児休暇ほしいねぇ。。
来年のせわしなさが今から想像できる。
つらいなー。
でも妊娠期間にあの生活を乗り切れたから大丈夫かな?
どうぞ働きやすい部署になりますように。
もう少ししたら、モチベーションを上げるべく1度職場に行こう。
勤務証明書も書いてもらわないとね。。。
…そんな事が頭の片隅にあると疲れちゃうね。
まだ3ヶ月なんだね。
しかし、可愛いよ。
仕事復帰したくない程可愛いよ。
頭では4月に保育園入れて復帰しなくてはと理解してるけど、気持ち的にはもっと休んで家にいたい。
まぁね、結果どこぞの保育園に入れるなら、中途半端な時期にあっちこっち探すより4月入所で近くに入れたほうが赤ちゃんも負担が少ないよね。
そのつもりで動かないと、1年生になる息子の学童申し込みもしないといけないしね。
うぅぅ。
出来たら3年位育児休暇ほしいねぇ。。
来年のせわしなさが今から想像できる。
つらいなー。
でも妊娠期間にあの生活を乗り切れたから大丈夫かな?
どうぞ働きやすい部署になりますように。
もう少ししたら、モチベーションを上げるべく1度職場に行こう。
勤務証明書も書いてもらわないとね。。。
…そんな事が頭の片隅にあると疲れちゃうね。