goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

研修

2015-12-19 | 子育て
看護助手の研修がありました。

どちらかというと事務方に近かった助手業務も、数年前から患者さんの検査やケアに関わる割合が高くなってきました。

今回はオムツ交換や陰部洗浄、手浴、足浴の研修です。

人形使ってオムツ交換やってみて、手浴なんかはお互いにやりあって。

わたし、20歳の頃はそういうのやりたくなかったんです。

でも不思議と今はちっとも嫌じゃない。
素直に、手際よく行い患者さんの安全安楽を…と思える。

今回は人形だからね、楽しくて仕方なかった。

実際は色んな人がいて色んなケースも汚染も匂いもあるものだけど、それでもまた病棟に戻ってやりたいな~なんて思ったの。

外来もうまく回せた時はやったぜ!と思うけど、患者さんとお話したり触れ合う時間はあまりないからね。

今は患者さんのケアを少しでも手伝いたい!というプリキュアの様な愛の力がみなぎっております(笑)

よい研修でした。

乗り切った~!

2015-12-19 | 子育て
怒涛の1週間。

と言うほどでもないけれど、、。

自分の体調不良の中、年末で仕事は忙しいし、研修あり~の会議あり~のやる事満載でした。

でも子供達のお迎えを義父母がやってくれたり、息子の耳鼻科受診は旦那さんが連れて行ってくれたり、みんなのおかげです(^_^)

今日は仕事も乗り切り、あとは娘のスイミングに連れて行けば…!

あとひと息だ。

明日は楽しみにしていた木下大サーカス☆
お出かけすると身体は休まらないけど、気持ちは前向きになるよね!

アドレナリン出して乗り切るぜ!