ふと、息子は受け皿が大きい子なのかな?と思いました。
「ママ、大好き。」
1日に何回言っている事でしょう。
抱っこして欲しくて甘えてきたり、裏返しでイジメにきたり、大声で泣いたり…とにかく構って欲しいアピールが1日に何回あるでしょう。
ただそばにいたい。
ただ抱っこしてもらいたい。
その簡単な欲求が満たされなくて、いっぱい愛情を欲している気がします。
1日に関わる時間が夕方5時半から夜の9時半、4時間しかない。
その中に夕飯準備やお風呂や洗濯で向き合ってない時間の方が多い。。。
もうすぐ4歳、でもまだ4歳なんだよね。
彼の心の受け皿が大きくて、愛情をいくら注いでもいっぱいにならないのでは?と思ったけど、書いている中でもう少し接してあげたいな…と思い直しました。
もし、それ以上に彼の受け皿が大きかったら、それは大人になってから器の大きな人になるんだと思って、やっぱり愛情を注いであげたいな…と思います。
「ママ、手伝おっか?」
息子だけが言ってくれる。
優しい子です。
「ママ、大好き。」
1日に何回言っている事でしょう。
抱っこして欲しくて甘えてきたり、裏返しでイジメにきたり、大声で泣いたり…とにかく構って欲しいアピールが1日に何回あるでしょう。
ただそばにいたい。
ただ抱っこしてもらいたい。
その簡単な欲求が満たされなくて、いっぱい愛情を欲している気がします。
1日に関わる時間が夕方5時半から夜の9時半、4時間しかない。
その中に夕飯準備やお風呂や洗濯で向き合ってない時間の方が多い。。。
もうすぐ4歳、でもまだ4歳なんだよね。
彼の心の受け皿が大きくて、愛情をいくら注いでもいっぱいにならないのでは?と思ったけど、書いている中でもう少し接してあげたいな…と思い直しました。
もし、それ以上に彼の受け皿が大きかったら、それは大人になってから器の大きな人になるんだと思って、やっぱり愛情を注いであげたいな…と思います。
「ママ、手伝おっか?」
息子だけが言ってくれる。
優しい子です。