娘さん、昨日は思い出したように先生にも「抱っこ」とくっついたそう。
ママ以外にも甘えていいのよ発言がちゃんと通じています。
でも「ママ~」と泣くのは相変わらずで、少しでも泣かれないように娘の気持ちを考えてみました。
まず朝起きたらすでにママは仕事でいない。
保育園にお迎え来たと思ったらすぐに自転車に乗せられて。
家に帰れば手洗いだの夕飯準備だのバタバタと側にいてくれない。
…こりゃ泣くかもしれん。
少しでも抱っこをしてもらおうと保育園の教室からせがむわけだ。
なので昨日は帰宅後も外で遊んだり、くっついてから家事をしたら泣きませんでした。成功♪
1日で一緒に活動する時間が3~4時間。その中に夕飯とお風呂が入るから、遊ぶ時間がもっと欲しいのかな?
他の子みたく1人で遊べないのかな~と思う時もありますが、1人で遊ぶ以前に親子時間を充実させてあげなきゃね。
1日1日があっという間に過ぎていきます。
こりゃ歳をとるのも早いわけだ。
ママ以外にも甘えていいのよ発言がちゃんと通じています。
でも「ママ~」と泣くのは相変わらずで、少しでも泣かれないように娘の気持ちを考えてみました。
まず朝起きたらすでにママは仕事でいない。
保育園にお迎え来たと思ったらすぐに自転車に乗せられて。
家に帰れば手洗いだの夕飯準備だのバタバタと側にいてくれない。
…こりゃ泣くかもしれん。
少しでも抱っこをしてもらおうと保育園の教室からせがむわけだ。
なので昨日は帰宅後も外で遊んだり、くっついてから家事をしたら泣きませんでした。成功♪
1日で一緒に活動する時間が3~4時間。その中に夕飯とお風呂が入るから、遊ぶ時間がもっと欲しいのかな?
他の子みたく1人で遊べないのかな~と思う時もありますが、1人で遊ぶ以前に親子時間を充実させてあげなきゃね。
1日1日があっという間に過ぎていきます。
こりゃ歳をとるのも早いわけだ。