海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

雷とあられと通り雨と虹

2010-11-29 21:40:36 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
今日は雷と霰と、通り雨と虹のオンパレードでした。
お休み(荒天候)に該当したので、お店待機ということで、一応お店の暖房を入れて、
ボォーと一日してました。坐骨神経痛が痛いので、ゴロゴロしたり、でも、虹の気配がすると、
窓にカメラを向けて、スタンバイしたり、ウロウロと店内にいました。
いつも、いらっしゃる女性が「ついつい、ここに足が向いてきちゃいました」って・・・
それから、3年前に、友人とここにきて、この風景やこの雰囲気や店内の香り・・・が
消えない、いつも、心のどこかにありました。
「あぁ~こんなおいしいオーガニックなパスタ・・最高」といい、アオリイカのパスタをペロリと食べてくださいました。
今日は、午後4時でクローズ、能登島大橋のカウント台数を振り向いてみると、午後4時10分の時点で、1689台だった。こないはずです。
明日は、どうかな・・・だんだんと寒くなると・・ほんと、静かだなぁ・・・
最近のお客様の反応・・のとじま水族館の入館料が高い・・・・うーーーんそれは言えるけど・・
でも、わたしは、実際に家族を連れて、2回、ジンベエザメを見てきたけど、その価値は、妥当だと思いますが・・・・のとじま水族館の割引券ダウンロード携帯サイトはここ→http://www.notoaqua.jp/mobilelink/

本日、予約のお客様のみ、営業します。

2010-11-29 08:48:00 | 休日・お知らせのご案内

能登島は、すごい雷です。スタッフに、昨日の夕方連絡しておいて、よかった(29と30ごめんねっ。おやすみしてね)。重たい、重たい雲が降りて、あられが降り出してきました。荒れた天候なので、お店待機ということで、本日、予約のお客様のみ、営業します。雷が何度も、海に落ちて、辺りは、真っ暗です。お昼は、曇りマークなんですが・・・とりあえず、安全対策としまして、お店クローズします。

雷が落ちた経験が過去にあります。直接、自分の人体には落ちなかったのですが、目の前が、オレンジ色のイナズマが、足もとに落ちたことが、ありました。危険ですので、今しばらく、
お店をクローズします。

本日は、電話予約のお客様のみ、営業します。

電話はこちら→0767-84-0533
予約専用携帯 090-7088-0296まで。

 目の前は海。目の前は山の左右・前後を見ても、自然界と共存して、海とオルゴールの建物が存在しているので、荒れた天候の日は、営業を見合わせていただいております。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ、ご理解の程を、何卒、よろしくお願いをいたします。
本日は、電話のご予約のみ、営業をいたします。お店には、わたしが待機をしています。

ここでお知らせがあります。12月1日、わたし坂下さとみは、クリスマスドライフラワーアレンジメント教室の講師として、当日は、七尾サンライフプラザへ出張いたします。午後2時頃にはお店に戻ります。
よろしくお願いします。
     おしらせでした。

ここで、重ねてのお知らせです。12月1日から翌年3月まで、冬季営業時間の営業に変更します。冬季営業時間は、午前10時半からの営業となります。
早めの来店は、前もって、電話連絡をお願いします。


                     海とオルゴールからのお知らせでした


素敵なイルミネーション

2010-11-28 21:49:44 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

だんだんと、日が沈む時間が早くなってきました。
午後4時半には、もうすっかり、日が沈み、なんとなく、心がさみしくなるこの頃です。
今日も、しっかり、午後5時ジャストにお店をクローズして、さっさと・・おでかけしてきました。
昨日は、アスロンへ、その前の日は、ほっとらんどNANAOへ、その前の日はパトリアのゲーム
コーナーで、ワニ叩きで見事106点を獲得。
さぁ~今日は、どこへお出かけするか・・・カエルパパと一緒に、穴水のぜぇーご(田舎の家)へ行ってきました。その帰りに、穴水の行き着けの「焼肉 華店」で激辛のカルビ麺とキムチを食べて、
その帰りに、素敵なイルミネーションを見つけました。


以前、穴水町の養護老人ホームに勤務している時から、気になっていた小児科の「まるおかクリニック」さん。年々、いろいろなイルミネーションが増えて、今年もまた、グレードアップしてました。
実家(輪島)へ帰る時も、この道をよく通りますが、密かに、わたしの目を楽しませてくださっています。
思わず。「うわぁ~素敵ぃ~」車から降りて、写真を撮らせていただきました。

夢があり 希望があり 未来があり 寒い冬に ほんの少し心にぽっとあったかな
明かりがともれます

どこもかも、可愛かったです、まるで、おとぎの国へいざなってくれる、世界観に、しばし、立ち止まり、見入ってしまいました。



夢とロマンをいつもありがとうございます。

写真は、穴水町のまるおかクリニックさんの外観です。


「炭酸泉」が出ました!

2010-11-27 21:07:41 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


昨日の午後4時ごろ、ペットボトルに、いつものように、自宅に持っていく水を入れて、そのまま・・
朝、キッチンで見て、びっくり!
気泡が、いっぱいペットボトルの水がシュワシュワしています。
海とオルゴールの水は、地下25メートルから滾々と湧き出る水を使わせていただいています。
大自然の恵みを、いただき、お料理やティーに使っています。
改めて、この奇跡の水を、朝、じっくり見ました。
これは、正しく、「炭酸泉」であると思うのですが・・・更に詳しく調べるときには、高度な水質検査をしてくれるところへ持っていかなくてはいけないし・・
いろいろ、調べて、この水の中にどんな成分が入っているのか、今後の課題になります。
地下水を掘り起こすときに、ボーリング工事の社長さんが言っていた。
ここは、岩盤が固くて、針を交換して、ダイヤの針で掘ったんだ。
軟水でいい水がでたぞ!きっといい水だ。わしゃぁ~何十年ってほっとるけど、こんな甘い水のんだがはじめやわ!と話していたのを、ふっと思いだしました。
夏は冷たく、冬は生温い。天然の地下水は、やっぱいいぞいねぇ~。



今日は、春みたいな海でした。うねりが、素敵でした。

今日の海とオルゴールです。

チビ太のパパのお家からおすそわけのきのこ。能登の自然のきのこです。



先日、いただきました、能登ワイン。。。自宅にて、飲んでます。
うーーーーーーーん フルティーでまろやか・・・



Photograph by satomi sakashita

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533

ちょっと早めのクリスマス

2010-11-26 22:35:23 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


まごのまいちゃん5歳が来ました。
 
大きなダンボールを抱えて、「はい。あげる。」
なぁ~に?って聞いたら、「さとみばーちゃんの大好きなトトロねん」

少し早めのメリークリスマスです。


長女からのメッセージもありました。

とってもうれしかったです。



スタッフのMさんは、今日は、煮込みハンバーグと



ミートボールをいっぱい手づくりしてくれました。
それと、週末の、ベイクド・チーズケーキも・・・
いつも、助かっています。



チビ太とまいちゃんと長女です。



ほっとらんどNANAOで、ゆったり、お風呂に・・・ほっとらんどのスタッフのお兄ちゃんに、
ポンポン菓子をいただきました。

能登の宗玄で、一日の疲れを、飛ばしています。

クリスマスドライフラワーリース・・・残りわずかになりました。お急ぎください。
週末、みなみなさまのお越しをお待ち申し上げています。

    


写真は、伝える心。古いアルバムから・・・。

2010-11-25 22:37:40 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


長女から、昨日のお昼に電話がありました。まいちゃんの七五三の着物を用意してね。
日曜日に取りに来るからとのこと。
和ダンスに閉まってある、着物を探したら、やっと出てきました。

この着物は、次女長女が着て、ねねちゃんが着て、今度は、ねねちゃんの妹(まいちゃん)が着ることに
なりました。思い入れのある着物です。

輪島で民宿を営む母が、こしらえてくれた大切な着物です。

意地を張って、当時は貸衣装で、七尾市にある、確か、小丸山公園の下の大きな信号の
近くのなんとか、スタジオさんで、撮ってもらった写真。↓


この写真を、輪島の実家へ行き、かぁちゃんに、七五三の写真とったことを伝えたら、
そんなもん、ダメや、貸衣装なんて・・・
その翌年、正月に、かぁちゃんが呉服屋さんで仕立てた着物がこれ↓

わたしたち三人は、無理やり、この着物を着せられて、ハイポーズをした訳です。

ぷぅ。。。。。。とこの写真みたら、噴出してしまいました。
妙に3人固まっています。

でも、あの時の、かぁちゃんの温かい心がいまになり、じぃーーーーーんときました。

かぁちゃんありがとう。この着物、今度は、三回袖を通すことになりました。

一番目の写真は、横向きで笑顔ですね。この笑顔の訳は、二人は、わたし(母)を見てるんです。
可愛いね・・・こっち。こっち。しきりにわたしは、わが子に声を掛けた瞬間、カメラマンがシャッターを切った、ほんの一瞬の瞬間です。

二番目は、かぁちゃん曰く、輪島の写真屋さんです。法事の時も、なんどきでもお世話になってる写真屋さんだそうです。

タンスの中から、眠っていた着物と古いアルバムをひっぱり出してきて・・・
孫のまいちゃんの晴れ姿を、いま想像しています。



写真は、伝える心だね。

Photograph by satomi sakashita)

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533

11/26(金)NHK金沢放送局「かがのと情報丼」チェック!

2010-11-25 22:31:01 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
日々、目に映る石川の魅力を見つけて、NHK金沢さんのコーナーに登場しています。
明日の番組をぜひ、チェックして、ご覧いただけたら幸いです。
11月26日(金)NHK金沢放送局「かがのと情報丼」総合 月~金 午前11:40~正午

「あなたの街のビューティーショット」

だんだんと寒くなってきました。

2010-11-24 21:31:17 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

今日は一日中、北風が吹いて、寒い日でした。
本日、11月24日(水)北陸中日新聞朝刊に、海とオルゴールのクリスマスリースが紹介されました。



午後3時撮影。


だんだんと寒くなりました。明日はどうかなぁ~。晴れるといいなぁ~。
海とオルゴールモバイル更新しました

NEWリース、つぎつぎと手づくりしてます


午後に、先日から三度目の来店の穴水町のお客様。
水のおすそ分けをいただきました。

「新潟県の奇跡の水」あんたにあげるぞ!
ブログを後へ後へと読んだよ・・・
アンジェラという名前のバラ・・・あんたさんに教えてもらったよ。
・・・あぁーーん アンジェラですね。アンジェラは天使のことです。

孫の名前なんだ・・・

お歳は、60代後半か・・70歳前半か・・
素敵な紳士でした。

奇跡の水ありがとうございました。



(2010・11・22撮影 Photograph by satomi sakashita)

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533


2010年産 能登ワインヌーボー

2010-11-23 20:35:33 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


株式会社OkuruSky(おくるすかい)の村山智一さんから2010年産能登ワインヌーボーをいただきました。

すっごくうれしいです。
能登ワインの白と赤・・どっちが好きって聞かれたら、白ですといいます。

どちらかというと、酸味と甘みとのバランスがほどよくいい感じで、ついつい飲みやすくて、
わたしのお気に入りのワインです。フルーティーでとっても贅沢な口当たりが、くせになる、
なおかつ、優雅な気分に酔いしれるワイン。これぞ、能登ワインです。

えっーーーーーーいいのぉ~
箱を開けたら・・・・ん!いっぱぁーーーーーい入ってる

これも あれも 



能登の桜貝が施してある素敵なブレスレット。



えっ イルカのワインボトルストッパー 可愛い



海を見ながら飲みたいとこですが・・・冷蔵庫にキープしました

能登は穴水から素敵なワインが全国・・いや・・・世界に発信出来ますように






サンキュ

スタッフからのお土産

2010-11-23 19:50:30 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


11月21日(日)土・日・祝日勤務のスタッフNさんはお休みして、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへお出かけ。チビ太くんにお土産をいただきました。
確か11年前と12年前に続けて2回、わたしも行きました。
カッパを着て、ギャァ~うわぁ~ひぇぇ~と騒いでストーーーーーンと豪快に落とされる、
楽しかったこと、いっぱいお話してくれました。

お土産ありがとうございました。

チビ太くんは、大事そうに布団に入れて、いま就寝しました。

銀色の海「寒い朝」

2010-11-23 19:38:37 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき



11月22日 一組のカップルさんが海を見つめた
二日間の能登の滞在 もう一泊したいと言い
いろいろな宿を探してあげたけど みな満室

急に黙り込んで うつむいてしまった彼女の背中を見つめた

そっと声を掛けたよ
「帰りたくないんだね 自然の鳥の声や 海を見ていたら ずっとここにいたくなったんだね」

首をさげた その瞬間 彼女の目を見つめた 大粒の涙が溢れていた

ゴールデンウイーク初日に ここに来て また来たんです

これからも 頑張って ここからの風景を発信するよ 頑張るから
「ブログ見てる」・・・うん!

動かない銀色の海の寒い朝 綺麗な心の汗が流れていた・・・


いつもどこかでつながっていたい

by 海とオルゴール


1122 いいふうふの日

2010-11-22 15:39:16 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
今日は、何の日、「いい夫婦の日」子供二人。孫三人。至って独身のわたしとは、まったく無縁の日ですが、
今日は11月22日いいふうふの日です。

いとこの命日でもあります。
だから、この日は、ちゃんと憶えています。

つくづく思うことが最近あります。

人の一生とは 儚いものだと・・
もし80歳まで生きれるとしたら、あと残りは、わずか、やっと楽になったかと思えば、
病気・・・

人は、いつでも死と向かい合わせ。

人間として生まれてきたから、
死というものが怖いと思うんだろうな・・・
違う生き物だったら、どうだろう。。。

人は、病気と向かい合わせになるとき初めて、痛みや苦しさや、孤独を経験する。
あと20年生きれれば最高。

いつも、そんな気持ちで日々、自然にマイペースにエンジョイしています。



いつも、自然の恵みをいただいています。
能登島産 アオリイカのパスタにも、能登の自然たっぷりのオーガニック野菜をふんだんに
使い調理しています。
是非、食べにきてください



能登は自然がいっぱい



(2011・11・22撮影 Photograph by satomi sakashita)

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533

坐骨神経痛に悩む今日この頃

2010-11-21 20:33:29 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき



週末になれば、かしこい能登島野生イルカたちは、こんなふうに、イルカウオッチングの船に追いかけられて困っています。



ちょっと あの船は何ですか?
嫌な超音波が店内に充満する イルカの悲鳴が聞こえて来ます



日が昇ると同時に 日が沈むまで 能登島イルカたちは働いています この綺麗な海が
いつの間にか 騒動に巻き込まれたかのように・・・
早く穏やかで平穏な日々が来ればいいのに・・・


お月様が高く上がる頃には・・イルカたちにやっと休息が与えられます

坐骨神経痛に悩む・・・今日この頃・・・
痛み止めを飲んで 今日もそそくさと明日の営業に備えて就寝しようと思います


(2011・11・21撮影 Photograph by satomi sakashita)

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533



待てど暮らせど来ない。。。その訳は

2010-11-20 16:59:19 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


ねぇねぇ ちゅんちん 来ないね お客さん



ねぇねぇ しろちゃん 来ないね お客さん



外見てきてみぃ~
あちょぉーーーーーーーガビィーーーーーン
OPENじゃなくてCLOSE
ほんと そそっかしいにも程がある・・・



明日はちゃんと OPENの札にして 待つことにします



(2011・11・17撮影 Photograph by satomi sakashita)

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533

一日中いい凪でした。

2010-11-19 20:25:03 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき


海とオルゴールから車で約10分、友人の家まで、用事に行ってきました。
中央の橋が、能登島大橋でその上空に立山連峰が望みます。

「もっといいがにみえるときあるげんよ」(もっと最高の日があるよ)と話してくれました。
目の前が海のお宅。

わたしは、釣りのことがよくわからなくて・・せいぜいが「いいだこ」くらいです。
この桟橋、いいなぁ~、それと、船欲しいなぁ~。

11月1日にイルカウオッチングの船のと〇まじーちゃんから、電話が、
北陸中日新聞を見もせずに、うわさに火種をつけて・・こう一言電話の向こうで言った。

「ママさんなぁ~店しもて、おらんがになって和倉の家いったんかとおもたわいね」
(この町の憎まれものは、いなくなり、店をたたんで、いなくなった)
哀しかった。
返す言葉も見つからず、言い訳せず、話の途中に電話のボタンを押した。たぶん二度と、
船に乗らないだろ。
冬のオフシーズンにボートの免許の資格を取りたいです。



ほんとに綺麗な海だった
中島町長浦にて。。。


(2011・11・17撮影 Photograph by satomi sakashita)
可愛い目をした能登島イルカたちにあいたいな

このブログの写真についてのお問い合わせは
下記へお願いします。
http://www.umi-to-orgel.com/mail/index.html
コンテンツ管理スタッフまで
Tel : 0767-84-0533