撮影していて思ったことがあります。
「能登は休まない」休むことなく、自然と向き合い、ころ柿を作る、
あったかな人情に触れ、素晴らしいころ柿のカーテンに、魅了された一日でした。
どこか懐かしいほっとする映像が届きました。見てね!
海上から眺める海とオルゴール。中央が建物です。
海上から眺める紅葉。
いったい朝から、どこにいるのでしょうか。
イルカを探しに、ぐるっと一回り、船で探検してきました。
変わった岩もありました。ここは、サギたちのねぐらです。高いところに
サギがたくさんいます。
ちょっと羽を休める鳥。
かぶと山を望む手前には、鵜の群れにもであいました。
無人島の重蛇島ここにも、たくさんの鳥たちが棲んでいました。
ここぞっとばかり照りつける最初の冬のやさしい太陽。
結局、イルカを見に行ったつもりが、島を一回りし、帰宅。
今日もやってきました。のらののら次郎。
まったく警戒心0
午後5時に店内から撮影。
深夜・・もうすぐ今宵は、流星が楽しみです。
今朝、自宅の玄関を出て、車に乗ろうとした瞬間、そうたくんが
空を見上げて、「雲が早いねーっ」と雲の動きに目を留める。
店についてしばらくすると、のらののら次郎がやってきました。
海とオルゴールのガーデンに、のらののら次郎が来るのは初です。
しばらく、「次郎ちゃん~」と声を掛けて、一緒に遊んでいました。
そこへ。。。
お隣の案山子釜さんが、こんにちは~
ってご夫婦で来店。のらののらのすけの話や、のらののら次郎のお話をしました。
次郎くんは案山子釜さんの飼い猫のようでした。
いつでも、遊びにきて下さいねってお話してバイバイしました。
富山から
淳心整体さんが来店。
いつもありがとうございます。
さっき一時間前に来たんだけど、閉まっていて、能登島をぶらぶらしてから、
来たよ~こみみ情報局チラシ見たよ~
夢華の社長さまが来店されました。
夢華の社長さまは写真家でもあります。
「今日、自宅のバルコニーから立山が見えて、能登島大橋からも佐波からも
立山が綺麗に雪化粧しているように見えましたよ」
・・・能登島の八ヶ崎、日の出島まで行って写真をいま撮って来たんだって
嬉しそうに、挽きたてのコーヒーを一杯口に含んでお話してくれました。
今日は風がつめたくて、雲が低くて
海の色も空を映して 北東の風と空の曇りをじーと
見ていて 時々 玄関から降り注ぐ南西の太陽に
隠れては また出てくる太陽と まったぁーーーり
過ごす時間が静かすぎ。。。
そうこうしていたら・・・
前に、以前スタッフとして働いてくれていた、まさみさんから電話が
「いまから行くけど、なにか食べたいものある~」
なんでもいいよぉーーー
うわぁーーーいま、ダイエット中なんだけど、どーしよう~
せっかくのまさみさんの心遣いに、食べてしまいました。
まさみさんが言う・・・久しぶりだから、いっぱい買ってきたの
たくさん食べてね~
・・・・・いっとき逢わなくても・・・つながる気持ちに感謝した日だった。
こみみ情報局もZOUN月間マガジンも見たわよ~
きっと、まさみさんは、海とオルゴールを大切にしていてくれて、
思い出して、来てくれた様子でした。
帰り際、ミント(ハーブ)を摘んでバイバイしました。
まさみさん・そうたくん・リピーターのお客様
生チョコをいただきました。
急ぎ足で、今日はPM4:30でクローズ。
健康増進施設アスロンへ直行。
道中、立山連峰が薄っすらと雪化粧してくっきりと見えました。
美しい、ハッとする夕焼け雲を見ながら車を走行・・・
とても色鮮やかな心に染み入る雲が素敵でした。
(皮むきの工程作業風景です)
早朝に、能登名物 志賀町ころ柿の里へ、ビデオ撮影に行ってきました。
昨年も撮影し、今年は、二度目です。
今日、ビデオカメラを操作していて気づいたことがあります。
昨年は、日没ぎりぎりに撮影し、今年は、早朝です。
光の加減=日光の輝きです。
いい出来栄えにカメラに収録することが出来ました。
(皮むき後、つるし紐をつける工程です)
(干し柿のカーテンの前に、独自の技法(燻蒸)があるそうです。
それぞれの生産農家の秘密がおいしいころ柿の出来を左右するようです。
風に揺られ、ころ柿がブラ~ブラ~時計の振り子のような感じに静かに揺れる様子に、目が釘付けになりました。
これから、寒さと風に守られて、能登の里山のころ柿が出来るのが
楽しみですと生産農家のじーちゃんがお話されていました。
能登は、休まない。
休むことなく、自然と共に、ころ柿つくりに精を注ぐ
ころ柿のじーちゃんの一年で一番うれしい
収穫。皮むき。乾燥。の時期を迎えていました。
今年の出来栄えは、台風も来なくて、大きさも例年以上の大きさで、たくさん収穫出来たと、お話されていました。
能登の里山にひっそり大きく艶鮮やかなに実る
ピラカンサ。美しい赤でした。
枯れ枝からひっそりと咲く、赤い薔薇。
テレビ金沢びービーリポーターズ会員『さとみ』投稿作品がごらんいただけます。
http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/video_club/index.php#movie_list
作品『さとみ』をクリック!過去の映像が見れるよ
渋柿の海水漬けをしました。
手前は海水にあわせる柿(寒の入りが食べごろです)
能登では合わせ柿とも言います。渋柿を海水に漬けます。海水のみです。数か月もたてば・・・
渋柿が、なんともおいしい甘く、さっぱりとした味になります。
これは、絶品です。好物のひとつ・・・能登ならではのとっておき柿のレシピ
ビフォー
先日、こみみ情報局http://komimi.info/c16s10.html局長さんから、
「はい、これ書いて・・・」はいっ!○○ですっ♪原稿用紙が手渡されました
頭を絞った結果、こんな文を書きました。
数日後、レイアウトが決まって、メールが届きました。
カエルパパに
さとみママ:「薄なっとるけど どんなもんかねぇ~」
カエルパパ:「もうちょっと、文字の囲みを大きくして、自分が隠れるようにしてちょっだーーーーい。それから、文字が少し、いかにも書見たいやから、可愛いのにしたらいいんじゃないの~」
さとみママ:「はい。了解しました~」
アフター
その旨をこみみ情報局にお伝えしたら・・・・
こんな感じに変身しましたぁ~
だいだいだい爆笑・・涙ちょちょぎれそうなくらいわらっちゃいましたぁ♪っ
11月9日(日)朝刊新聞折り込みシラシに入ってるから、見てね!
こみみ情報局よろしくねぇ~
PS。。。今日から立冬だよぉ~ おぅ~さむぅ
のと信ギャラリーでえのぐつきたかしさんの絵画が展示されています。
朝一番に市街まで、お出かけしてきました。
新装したのとしん(のとしんギャラリーかわも)さんへ行くのは初めて。
お二階の階段を上がると、そこは、まるで宇宙の空間が広がるかのように、
ひっそりと、えのぐつきたかしさんの描かれた絵画の世界が広がっていました。
右から順番に左へと進んで、数々の作品を見ました。
素晴らしいの一言に尽きます。
ひとつひとつの絵には魂が真心が真に入っている芸術に触れることができました。
地元に住んでるみなさんへ。。。
のと信ギャラリー(のと共栄信用金庫本店)へ是非お出かけください。
開催日は今月7日まで、えのぐつきたかしさんの絵画が展示されてございます。
http://www.umi-to-orgel.com/m/index.html
海とオルゴール携帯サイトが出来ました。
便利なサイトが盛りだくさん(来店される前にBLOGもチェックできるよ)
是非チェックしてね!