こころの声に耳をすませて

あの結婚生活は何だったのだろう?不可解な夫の言動はモラル・ハラスメントだった…と知ったウメの回想エッセー。

final count downなるか?

2007-01-24 22:53:51 | 離婚に向けて
 半年前、私は市役所へ離婚届をもらいに行った。その時、私はまだ自分自身の中で、離婚する気持ちの準備はなかったのだが、とりあえずその気になったらいつでも出せるようにと、書類を取りに行くことを思い立ったのだった。もしかしたら、自分の気持ちを一歩後押ししたかったのかもしれない。
 私は市民課の階へと上った。離婚を受け付ける窓口は、入り口から一番奥にあった。受付は30代くらいの男性だった。私はすぐ書類を渡してくれるものだと思っていたので、「離婚届の書類を下さい」と男性に伝えた。すると男性は疑わしそうな顔で私を見つめ、書類を一揃え持って目の前に並べた。「今調停中ではないですか?」「ご主人も了承済みですか?」「お子さんはいますか?」「名前は旧姓にするのですか?」…次々に質問する男性に私は驚き、「はぁ」とか「いいえ」と答えることで精一杯だった。書類もらうのに、こんなに言われることがあるのか、と思った。男性は何か怒っているような感じだった。表情が淡々としていたので私がそう感じただけかもしれないが。誰だってこんなことしたくないと思いながらするんだよ、お兄さん。そう言いたくなった。
 家に帰ってまじまじと離婚届を見た。これは何だろう、どうしてこんなものを手に入れなければならなかったんだろう…。そして書類を封筒に入れ、引き出しにしまった。

 そして、先日夫から電話があった2日後、私は長い間引き出しにしまい込んでいた封筒を出し、中の書類をテーブルの上にのせた。
 今は夫と別居しているから、普段の生活上でモラハラ被害は受けない。だから平和な生活が永遠に続くと錯覚してしまう。夫からの影響もないし、周囲の人たちにも結婚しているポーズをとりながら気楽に生活できる。それはある意味楽なことだ。
 しかし、夫に何かがあったら…病気や事故、はたまた失業なんてしたら、今の生活に影響がでるかもしれない。夫から何らかの要求があるかもしれない。以前も夫から意味不明な電話があったりして、肝を冷やしたばかりだ。しかも今回も、事務的な用事での電話すら恐ろしくて受話器を取ることができなかった。同じ籍に入っている限りは、いくら生活の場が離れていても私と夫は夫婦なのだ。

 そして、もう決して一緒に住むことも、時間を過ごすこともない夫婦…夫が倒れたって何もしたくないし、夫と同じ墓にも絶対に入りたくない。そんな関係に意味があるのだろうか。

 確かに夫のモラハラから逃れるためには、まず別居し自分の安全を確保することが先決だった。絶望の毎日だった中、一筋の希望を見いだしてからは長い長い時間かけて別居への準備(物質的にも心理的にも)をし、まずは夫から離れて生活することをめざすことにエネルギーを注いだ。そして別居を果たし、しばらくは心のエネルギーが満ちてくるまで、自分をいたわることが必要だった。私の心がはがれそうな瘡蓋だらけの頃は、ちょっとしたことでも涙が出たり、怒りが湧き起こったり、深い喪失感に苦しんでいたので、夫婦関係について他人から意見されることにはとても耐えられなかったと思う。その頃私が必要としていたのは、温かい共感だった。
 ただ、その後年単位の時間が流れ、精神的にもようやく落ち着き、このひとりの生活が当たり前に思えるようになった。加えて、先日夫からの電話のことでモラ被害に遭った方々とも話しながら、もうその時が来たのかもしれない、と感じた。
 かつては夫と過ごしてきた時間が、結婚のために新しい土地に住み、夫との関係を築こう努力してきた日々が無になることに耐えられなかった。結婚はある意味人生において重大な決断だ。自分はその決断を誤ったとは認めたくなかったこともある。
 しかし今になってみるともはや離婚は夫との生活を惜しむというより、親や世間から下手に干渉されたくない、というところで引っかかっているだけだった。

 もういいのかもしれない。
 もう、夫との生活が戻ることはあり得ない。何度も何度も夫との時間、あの場面、お互いの関係を繰り返し思い起こしてきた。そして様々な自分の想いを繰り返し語り、いろいろな方に聴いてもらった。そうやって、今日まで私は生きてきた。
 そう、例え親が何かを言っても、周囲が噂をしても、私の生活は何ら変わることはない。そう、今のまま仕事をし、ひとりの時間、友人との時間を楽しめばいいのだ。
 縁を切ることで、モラ夫とは他人となり、私はまた新たな人生を歩むことができる。新たな出会いもたくさんあるだろう(いい出会いという意味で女も男も!)。私は誰にも気兼ねなく、堂々と生きていけばいいのだ。
 
 
 そして今日、私は夫に離婚届を郵送した。
 さて、吉と出るか凶と出るか…