雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

サンタからのプレゼント

2011-12-22 | そのほか

さてもうすぐXmas。

 

Yuさんはサンタに手紙を書き、結果以前お願いしていたものを下さいとのこと。

2つもおねだりするとはさすが我が娘。

ここぞとばかりに・・・。

でもサンタは今頃せっせと袋詰めしてくれているよ。

 

ところでそんな欲張りYuさんの父にもXmasプレゼントが来ることに!

やったね!!

今年一年色々苦労したもんね!!!(自分からアピール)

 

それがこれ。

Libenham × Creators Project 佐藤可士和モデル」です。

圧倒的に見づらい文字盤ながら、圧倒的に洒落てらっしゃる。

さすが佐藤可士和。

実用性を求められるものに、デザインを全面に押し出したこれが気になって気になって・・・。

 

我が家のもう一人のサンタが「プレゼント!」と言ってくれました。

なんて素敵なサンタ。

結婚以来一番輝いていました!!

 

ありがとー。

大事に使うね。


宿題

2011-12-21 | こども

今日Yuはスイミングスクールでした。

 

明日は某公〇式。

でも宿題が終わってません。

 

しかも明日は公〇式に行く前にお友達とちょっと早いXmas会。

もちろん楽しみでウキウキ。

となると必然的に本日中に宿題を終わらせねば。

 

でもスイミングのあと。

疲れて眠い。

でも明日Xmas会。

 

先ほどまで睡魔と格闘しながらウダウダと宿題をやっていました。

途中で眠くて泣く場面もあり。

 

父:明日宿題やる?Xmas会行かなきゃ明日でもいいよ。

娘:ヤダっ!!!絶対やるっ!!!!(涙声)

 

ということでYuの横につきっきりで宿題なんとか終わらせました。

終わった瞬間泣く。

ママから褒められてまた泣く。

「パパありがとう」と言ってまたまた泣く。

 

本当によく泣く子ですが、今日はよく頑張ったと褒めます。

親バカ上等で、うちのYuは良く頑張った。

 

明日は思う存分Xmas会楽しんでおいでね。


Blogって

2011-12-20 | そのほか

私がBlogを始めたのはYuが1歳になる前にPCを買い替えた時から。

そのPCは先日現在のノートにとってかわられたので丁度7年使用され、そしてBlogもその間書いたり休んだりしてました。

 

私にとってBlogとはなんぞ?

 

当初は仕事上Blogがネット社会の中でどのように使われ、ビジネスに用いられているのか、実感したいがため、自分で始めた次第でした。

特に書くことなんて決まってないし、アフェリエイトももうかるほど情報量が多いわけでもないし、単純に日記を付けて行こうって感じ。

ただ書くだけではもったいないし、まあ当時は数は少ないながらも見てくれる方が10人程度いたので、表現力を磨く場としての位置づけもありました。

という動機で始めたので、なかなか書くお題もないし、仕事は当時激務だったし、2か月書かないなんてこともしょっちゅう。

 

そんななか、ネットワークはその利用の幅を広げていき、いわゆるソーシャルネットワークが台頭してきました。

日本ではまずmixiでしたね。

当然アカウント登録はしましたが、なんか匿名性で繋がってBlogなどよりもより深いコミュニケーションを図るのってどうかな?と思いでしたので、実際は使っていません。

 

そして黒船来襲Facebookの登場。

これは基本個人情報の一部を開示することの恐ろしさを思い、なかなか手が出せませんでしたが、一度手を出すと実名ゆえか色んな友人からアクセスが増えてくる。

ある意味確実にターゲットを絞ってコミュニケーションを取れるツールなので、簡易タウンページのように実用的なインフラとしての一面も持っています。

 

そんな中今でも続けているBlogとは??

 

僕にとってはやっぱり自分の日記であり、これを使って世界の人々とコミュニケーションを図りたい、なんてのは思っていません。

だから自分にとってのいやな部分・病気・趣味・嗜好が目いっぱいかけます。

その中でコメントに共感・反感してくれる人がアクセス・コメントをしてくれるわけで、正直な自分の評価をある意味では聞ける場所でもあります。

もちろん日記でもあるのでできるだけ毎日つけるように心がけています。

 

いつまで続けるのか分からないのですが、できればあとで読み返して、「あーあの頃はこんなことで悩んでいたな」「Yuはここで少し成長していったんだな」とか見返すことのできる一つの自分史作りになってきている気がします。

振り返ることは決して悪いことではなく、色んな経験の棚卸もできる場所。

 

そんな形でBlogを続けていきたいなあと思っています。

できるだけ毎日何でもいいかわ書き留めて。

 

明日もいいことが書けることを楽しみにして。

 


ヒュウガ・ウイルス―五分後の世界 2

2011-12-20 | 

先日読んだ「五分後の世界」の続編。

 

と言っても出てくる人物は全く新しいもので、背景となる世界が前作と同じ舞台。

国連軍と戦い続ける日本(アンダーグラウンド:以下UG)が現世界でいうところ九州宮崎で発生した殺人性ウィルスを封じ込めることができるか、発生要因は、その対処法とは、といったことを通して人間の精神性を訴えかける作品。

これまた筆者の村上龍らしさが出ている作品だと思います。

ウィルスが人体に働きかけるプロセスなどは非常に緻密に描かれていて、著者の丁寧な取材がよくわかります。

 

最終的にウィルスに感染しながらも、死に至らなかった要因を明確には表現してなくとも、生き残った人物の精神性・背景に見え隠れするのも村上氏らしい表現であり、またその内容も彼の世界観に即したものになっています。

一連の作品を合わせてみることをお勧めしますし、村上龍作品を読んだことない方はこの作品群から読んだらいいとも思います。

 

ヒュウガ・ウイルス―五分後の世界 2 (幻冬舎文庫)
村上龍
幻冬舎

ちょい休憩^^

2011-12-19 | 音楽

先日のウクレレ忘年会のため、結構一気に詰め込んだのでちょっと小休止。

昨日今日は練習休みましたー。

 

今週末のレッスンが今年最後のレッスン。

ちょうどX'masイブ。

当日はX'masソング一色で練習するでしょうね。

 

そのあと奥さん・Yuと合流して食事に行く予定。

 

今年は本当にウクレレ頑張ったなー。


杉内退団

2011-12-19 | そのほか

正直なところ・・・

「まーよかったんじゃない?」

 

我らがホークスの杉内退団のニュースを聞いた感想。

 

個人的にはあんまり好きなタイプの選手じゃないし(すぐ泣く、祝勝会の時変に浮いている など)、むしろ和田が出ていく方が残念。

でも和田は仕方がないです。

メジャーでの活躍を本当に期待しています!!

 

ホールトンもぶっちゃけ今年ほど勝てることはないだろうし、大金積むくらいなら放出で正解。

 

来年は山田や大隣、大場が頑張り、是非新垣渚に復活してほしい!

アジアシリーズで登板したみたいだし、復活してくれないかな。

 

巨人はここまで補強したんだから絶対日本一にならなくてはならぬ。

失敗したら原退任。

そうすると浪人した菅野は??

 

これまで巨人が大型補強してろくに活躍した人いないし(小笠原くらい?)、原に逃げ道作ってやってた方が良かったんじゃない??


ヘアスタイル

2011-12-18 | そのほか

昨日のウクレレの忘年会の前に行きつけの店で髪をカット。

さすがに忘年会前だったので、「ウクレレ+カット=散財」の法則は適用されず。

 

最近悩んでたのが、少し伸びていたせいもあるけど風が吹くと髪型がぐちゃぐちゃになってしまい、セットしてても壊れちゃうこと。

髪は年とともに減ってきてるので、ボリュームを持たせるのも難しい。

つむじあたりのボリュームを出すため、ヘアワックスをつけてるのが風で乱れちゃう。

 

するとご提案。

「ケープでも何でもいいから遠目からヘアスプレーで少し固めましょう」

 

そういや、スプレーなんてここ20年くらい使ったことない。

でも彼にセットしてもらうと、昨日一日うまく持ってくれました。

 

今日はYuと散歩がてらヘアスプレーとコームを購入。

明日セットうまくできるかな??


ウクレレ忘年会

2011-12-17 | 音楽

今日は私の行ってるスクールのウクレレ部門の忘年会。

普段は会わないけど同じスクールに通っている人たちと会える貴重な日です。

と同時に各々演奏曲を持ち寄って発表するのも兼ねています。

 

我々の正式な発表曲は「It's a Small World」。

散々言っていますが、隠し曲として「風になる」。

 

今日「It's a ~」は皆OK。

問題はクラス跨ぎで皆でやる「風になる」。

正味全員で合わすのは本番一発勝負!!

 

でも無事?なんとか??とりあえず???うまく弾けたと思います。

講師は知らない曲を弾き始めたので驚いていましたが、最後感動していたようです(目論見通り)^^

 

1次会終了後、2次会はわれらのクラスと一緒にやったクラス合同で飲みました。

お互いあんまり話す機会はなかったのですが、だいぶ今日打ち解けました。

また友人が増えて嬉しい限りです。

 

今度皆で「ジ・ウクレレ コンテスト凱旋ライブ」行こうね、って言う話も出てます。

 

 

今日は久しぶりに楽しいお酒が飲めました。

あー・・・ゆっくり寝よっと。


靴の手入れ

2011-12-16 | そのほか

先日コメントした寝る前にやることの一つに靴の手入れがあります。

 

靴の手入れに興味を持ったのはやはりそれなりにいい靴を持ち始めたから。

今だとビルケンシュトックのケンジントンなど3万円以上する靴をもっていても、ケアできなければすぐダメになる。

逆にケアさえしっかりしていれば、ソールの取り換え等によって10年単位で履き続けることも可能です。

 

そもそも靴ってどの程度の頻度で履くべきなのでしょうか。

一説によれば長持ちさせるには一日履いた革靴は1~2日間は置いていたほうがよいとのこと。

外の汚れも去ることながら内側が汗などの湿度を吸収してしまうためそれを取り除くことが必要とのこと。

ですので、シューツリーは靴を形成するほか、木が湿気を吸収する役割ももっています。

 

ではアッパーのケアは?

丁度良いシューケア用品があります。

無印良品の「靴用お手入れセット」。

 

①まずブラシでアッパー周辺の汚れ・埃を落とします。

②クリーナーを布に取り、全体をまんべんなく拭き落します。汚れがひどいところは入念に。

③クリームを布に取り、全体に薄く塗り込みます。

④ブラシで塗り込んだクリームをなじませるように払っていきます。

⑤防水スプレーを靴から25cmほど離して、少し革が濡れる程度に吹きかけます。

 

とまあ上記が一連の流れになります。

1足で15分程度かな?あまり手入れしてない靴をやるときはもう少しかかります。

 

私は大体1足を週1回程度手入れします。

汚れがひどい時は都度都度ですが。

 

結構ケアし始めると、1点集中します。

余計なことはあまり考えずに。

なので寝る前とかにやれば、あまりウダウダと余計なことを考えないので、丁度よいのです。

 

足元きれいだと結構しゃきっとします。

一石二鳥です。

 

おススメですよ。


あさって

2011-12-15 | 音楽

ウクレレ忘年会だよぉ~、明後日。

 

本来だったら「It's a Small World」だけだったのに、自分らで計画して「風になる」を練習し早2週間。

ようやく、なんとなく、どことなく、それっぽく弾けるようになってきたかな?

さっき奥さんから私のウクレレ上達したとお褒めいただいたけど。

 

こないだも言ったけど楽しむんだよ。と言いつつ若干緊張。

ほんと緊張しぃだなと自分でも思う。

 

なんかでも楽しみ。

無事弾けるのかな?

なんとなくでもいいけど。

弾けずに笑いでごまかすのかな??

 

クラス跨ぎの「風になる」。

弾き終えたら、しこたま飲もうっと。