goo blog サービス終了のお知らせ 

雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

ニッポンの嵐

2011-07-03 | 

嵐好きな奥さん&Yuのリクエストに予約購入していた「ニッポンの嵐 ポケット版」がようやく到着しました。

 

実はYuも学校で予約待ちをしていて先週木曜にようやく借りれたそう。

ちょっと残念なタイミングでしたが、それでも自分の物でこの本が買えたのは嬉しかった様子。

しかしこの本のプロジェクトはすごいですね。

元々は小中学校に無償配布するために作成されたものだし、今回発売したのも東日本震災の復旧支援義捐金にまわすため。

 

いやらしい言い方かもしれませんが、これは本当に彼らにとっていいCMなんですよね。

もちろんその結果は全て生徒の教育や震災復旧に役立つわけですから、一石二鳥・三鳥って感じじゃないですか。

素晴らしい企画力。

 

なお本には満足していますが、楽天ブックスの対応が気に入らず。

6/30発売にも関わらず、7/1時点でも「未発送」。

頭にきてメールでクレーム送ったら、翌日出荷。

 

文句言われんと動かんのか!!

 

 



blogram投票ボタン

ニッポンの嵐 ポケット版

ニッポンの嵐 ポケット版
著者:嵐
価格:1,050円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


車検見積もり その2

2011-07-03 | 

先日のディーラーに続いて、実際に購入した中古車屋で見積もりをもらう。

すると、Battは今のところ電圧的には問題ないけど、あまり持たないのでできればこれを気に変えた方がいいですよ、との回答。

しかしBatt交換含めても15万ほど。

 

ちょっとディーラーよぉー。

新車買わないと本当に対応悪いな。

 

ということで、今回は中古車屋で車検通そうと思いました。

TOYOTA系のVWディーラー大嫌い!!!!!

 

blogram投票ボタン


Q'S MALL

2011-07-03 | そのほか

大阪駅のLUCUAや伊勢丹が注目されていますが、実は阿倍野(天王寺傍)にもQ'S MALLなるショッピングビルができていたんですよ。

奥さんが「阿倍野なんてめったに行かないから行ってみたい」の一言で行くことに。

もちろんバーゲンシーズンゆえ人は多かったですが、残念ながらショップは大したものが入っていないです。

嬉しかったのは横浜中華街でよく食べていた「梅蘭」の焼きソバが食べられたこと。

久しぶりの味を堪能しました。

 

Yuはいつもどおりシールにご執心で一生懸命選んでいました。

私と奥さんは「OLD BETTY’S」で奥さんが七分丈のパンツを、私は皮のブレスレットを買ったぐらい。

 

あまりにも面白くなかったので、なんばによって帰ろうかとも思いましたが、人ごみに疲れたので帰宅することに。

 

残念ながらもう行くことはないでしょう・・・。

 

blogram投票ボタン