巨大なおかず入れを埋めるだけのものが作れず、
丼弁当が定番化しております
でも、よくよく考えてみると、
容量はあんまり変わらないのかな。
本日の、
ちょっと本格的風なの弁当
チャーシュー丼
中華風卵焼き
イカフライ
豆とキュウリのサラダ
ブロッコリー & ミニトマト
昨夜、チャーシューを作りました。
これまでは、酒は日本酒を使ってましたが、
今回は初めて「紹興酒」ってもんを買って使ってみたんです。
んで、某コーヒーチェーン店のウィンナーコーヒーについてたのをお持ち帰りした、
シナモンスティック(ちゃんと洗ったからね)と、花椒を一緒に投入~
なので、本格的風なんです
チャーシューを煮込んでたのは、11時過ぎ。
マルコメズには「風呂上がりなんに、変な匂いがつく」と敬遠されましたが、
今朝の弁当の出来具合は喜んでおりました
その煮込み途中に見てたのが、
県決勝戦の両校を紹介したニュース番組の録画。

何故、お前が先輩たちと一緒に、
さもレギュラーかのように並んで映ってるんだっ!?


丼弁当が定番化しております

でも、よくよく考えてみると、
容量はあんまり変わらないのかな。
本日の、
ちょっと本格的風なの弁当

チャーシュー丼
中華風卵焼き
イカフライ
豆とキュウリのサラダ
ブロッコリー & ミニトマト
昨夜、チャーシューを作りました。
これまでは、酒は日本酒を使ってましたが、
今回は初めて「紹興酒」ってもんを買って使ってみたんです。
んで、某コーヒーチェーン店のウィンナーコーヒーについてたのをお持ち帰りした、
シナモンスティック(ちゃんと洗ったからね)と、花椒を一緒に投入~
なので、本格的風なんです

チャーシューを煮込んでたのは、11時過ぎ。
マルコメズには「風呂上がりなんに、変な匂いがつく」と敬遠されましたが、
今朝の弁当の出来具合は喜んでおりました

その煮込み途中に見てたのが、
県決勝戦の両校を紹介したニュース番組の録画。

何故、お前が先輩たちと一緒に、
さもレギュラーかのように並んで映ってるんだっ!?


