goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「起業のミカタ」!~起業・独立ノウハウサポートセンター第2クルー開催6日目~

2011-03-04 | 湯沢地域雇用創造協議会主催
湯沢地域雇用創造協議会主催「起業のミカタ」第2クルー6日目が、昨日「はあとぴあ」で開催されました。

損益計算書を3年計画で作成して頂きました。また、費用勘定を個別に解説しました。さらに変動費、固定費、損益分岐点をご説明しました。

「起業のミカタ」セミナー風景


来週は資金繰り表を作成して頂きます。

次回7日目は今年度最終回です。

3月10日午後2時から午後4時(セミナー)、午後4時~午後6時(個別相談会)です。

相談だけでもOKです。

【お問い合わせ】
湯沢地域雇用創造協議会 電話0183-79-5058


「日本企業のグローバルブランド価値」!

2011-03-03 | 経営
2011年版の日本企業のグローバルブランド価値の総額ランキングが発表されました。

首位は3年連続でトヨタ自動車の「TOYOTA」、2位はホンダの「HONDA」、3位はキャノンの「Canon」がベスト3に入りました。

上位30位以内に自動車・電機系が多数を占めましたが、10位に資生堂が入りました。

インターブランドジャパンの調査でブランドが生み出す利益水準などを勘案して順位を決めたそうです。


「webサイト動画効果」!

2011-03-01 | マーケティング
web上で商品紹介の動画(CM)映像を流す事で売上を伸ばしているのがホームセンターです。

ホームセンターは専門的な商品を扱っていますが、映像と丁寧な利用法や説明文を加えることで、消費者に商品の特徴を上手に伝えて購買に結びつけています。

例えばパン作りを映像や写真を交えて特集したところ、ホームベーカリー機が前の週の7割売り上げが増えました。

また、新米をおいしく食べる方法を映像で紹介したところ、精米機の売上が前の週の55%増えました。

ネット通販で成功するための一つのモデルですね。