-
とんかつの消費税
(2005-10-31 21:09:46 | Weblog)
ある新聞に、税の相談コーナーがありま... -
素朴な疑問
(2005-11-01 23:03:15 | Weblog)
日本語では日本人としかブログでやりと... -
I like udon.
(2005-11-01 23:26:45 | Weblog)
My name is udonjimu. I live in kagaw... -
避けては通れぬ道
(2005-11-02 19:09:43 | Weblog)
昨日、適当に英語で打ってみた。 ヤフー... -
豚肉とごぼうとみそ
(2005-11-03 14:46:10 | Weblog)
先ほど、NHK教育の料理番組で「豚肉... -
紅乙女
(2005-11-03 21:58:54 | Weblog)
サティーで「上原」の生袋入りと卵を買... -
仮のメニュー
(2005-11-03 22:25:42 | Weblog)
最近、お店を回ってみて、開店時のメニ... -
無題
(2005-11-04 23:31:30 | Weblog)
今日は、できごとらしいできごとがなか... -
今日のうどん
(2005-11-05 15:44:59 | Weblog)
卵のことを勉強しようと思ったけど、ネ... -
立地のこと
(2005-11-06 21:11:25 | Weblog)
昨日に続き「麺こい」へ 13:30に... -
話題のラーメン屋へ
(2005-11-07 22:31:00 | Weblog)
レインボー通りの「味の時計台」に行っ... -
電卓が好きかも
(2005-11-08 19:32:17 | Weblog)
昼は、あわじやへ行った。 しっぽく大を... -
灯台下暗しっぽく
(2005-11-10 21:14:57 | Weblog)
うちの社のあるとこは雑居ビルみたいな... -
新メニュー開発
(2005-11-12 00:22:30 | Weblog)
今日、ある残り物をしかたなくうどんに... -
便利な式
(2005-11-12 23:23:37 | Weblog)
目標売上高を計算するときに、材料代み... -
揚げたての天ぷら
(2005-11-13 23:07:52 | Weblog)
今日も「麺こい」に行った。 ここは、... -
驚愕の割箸数
(2005-11-14 20:32:05 | Weblog)
昼に久々に開業に向けての会議が開かれ... -
飯屋のおやじさんに聞く
(2005-11-16 00:32:13 | Weblog)
屋島西町のとある飯屋で店主に 「隣の隣... -
エリンギほか
(2005-11-17 22:20:56 | Weblog)
エリンギやまいたけって美味しいと思う... -
小売業のイノベーション
(2005-11-18 22:33:34 | Weblog)
「あいのり」ってすごく人気あるんです...