ブログというものにハマって1年以上が過ぎ、いろんな方との出会いがあった。
実に多くの生き方や考え方を知って、励まされ勇気付けられた。
共感していただける思いが沢山あればあるほど、自分自身がブログを続けてきて良かったと心から思えたのだった。
しかし、全部が全部、共感を得るものではないし、反発や反感も当然あるだろう。
長年ブログを通じて培ってきた友人関係にある方達と自分の主張や考えが異なる場合その表現に苦労してしまう。
自分の考えをズバリ書くことはそれはそれでスッキリするわけだが、読む人間の神経を知らずに逆撫ですることにもなってしまうことがある。
下手をすると誹謗中傷なんて事にもなり兼ねず、その表現に本当に苦労する。
昨年の秋から今年の初めにかけて、そんなことが実際に何件かあった。
そうなってくると、私の方もテーマの選び方から表現方法に至るまで何か制限がかかってきたと窮屈に感じる事もしばしばだった。
どこかにその捌け口を求めて実験としての裏ブログを開設したのはその頃だった。
とにかく、全くの白紙の状態から本当に自分の言いたいことを綴る実験ブログをやってみたかったのだ。
アフィリエイトもやってみたかったし、しがらみのない状態で自由にすき放題に書くことが物凄く魅力的なものに見えたからだ。
書いてみてすぐ分った事だが、自由に書くといっても、それほど好き勝手に書けないものだ。誰が見に来るか分らないので、逆に怖い面もあるし、閉じ込められていた鳥篭を脱け出せたと思ったものの、目に見えない檻からは所詮出れない気がした。
アフィリエイトもすぐ挫折した。何となくでスタートしても全然ダメだったし、何をテーマにやっていくか結局絞り込めず、難しいものだと痛感した。
自分のフラストレーションの発散としての位置づけがブログなのに、仕事して取り組むようなアフィリエイトブログはストレスが溜まるだけのものにしかなり得ず、敷居が高すぎると感じた。
とうとう八方塞状態になってしまい、にっちもさっちも身動きが取れなくなってしまった。
現金なもので、そうなると急に何もかも面倒になって、このブログもやめたくなってしまったのだ。
今年の春先に一時休止宣言したのはそのせいだったのだ。
何日か休む事で自分の心の整理がつき、とりあえず2本立てで行くことに決めたものの2つのブログの違いが見えず自分1人でイライラしていた。
かといって、せっかく書き溜めたものを捨てるのも癪だったので、閉鎖する事は考えず、既に裏ブログとしての存在意義はないので、リンクで繋げて公開することにした。
一応、ネタに社会性が強く、かなり自分の考えを前面に押し出したいものはその別ブログにて書き、生活色が強いもので日々の出来事を通じて感じた事や思った事を綴るのはこのブログということにしてみた。
あくまで大まかな区別であって、厳密なものではない。
テキトーにやっていく事にした。
その裏ブログ、もとい、もはや裏ではなく別館ブログだが、多少の違和感を感じる方もおられるかもしれない。
全然ないと言われるより、あった方が存続させた本人としては嬉しいのだが、自分で決める事でもないので、来ていただける方に委ねたい。
この方法であればお好みの方へ来ていただくことで、不快な思いも多少は防げる?かもしれない。
ブログ名は『ヒゲオヤジの放談館』。
私のニックネームの方で出ています。
今後とも、『こだわりの生活』、『こだわり倶楽部』共々よろしくお願いします!
拝見しましたよ~!
こだわり倶楽部さんの見識の深さと勇気には驚きました
誹謗中傷が怖いですけどそんな混乱は無いようですね
おそらくこだわり倶楽部さんの落ち着いた理論的な語り口が
安っぽい反論を防いでいるのでしょう
自分の勉強不足を痛感しました(汗
そういう風に言って頂けると助かります。
まあ、色んな意見や考え方の人がいますから、難しいです。
キチンと論戦できればいいのですが、感情的になってしまう事が多く、最後は不毛の闘いになってしまい尾を引く事もあります。
自分と違う意見を持つ相手のことを、どれだけ受け入れられる度量があるかがポイントだと思うのですが、言うは安し行なうは難しです。
毎日チェック入れてますよ。
こちらの内容とはまた違った雰囲気で読み甲斐があります。
今後もコメント投稿で参加出来るよう、
私も知識を蓄えねばならないと焦って居ります。汗
今後ともよろしくお願い致します。
チェックしていただいてありがとうございます。
裏という位置づけでなくなった以上、一刻も早く公開したかったのですが、なんとなく延び延びになってしまった感があります。
うまく使い分けが出来ればいいのですが、単に2箇所で書いてるだけという形にはしたくないので、頑張って書いていくつもりです。
ふんふんと頷くような内容が多くコメントがあまり返せず申し訳ない思いです。
難しい話題や時事ネタは結構いろんな人が訪れてくれる分、面倒な思いもしますよね~。
アラシのようなコメントの対処は本当に困りますが削除したことはまだないです。
気にかけて頂いて恐縮です。
自分の言いたいことを綴る以上、いつかコメントによる攻撃をされるだろうというのは覚悟の上ですが、幸いに今の所、そこまでいってないのが現状です。
今後長く書き続けていけば、必ずそういう時が来るでしょうから、逃げずに対応したいと思います。
勿論、安易な削除は私もしたくないのですが、論理的な攻撃ではない感情論からくる誹謗・中傷だったら自信がないですね。
いつも、こだわり倶楽部さんの見識の高い内容はすごいと感心しております。また子供さんの事非常に考えていて私は大変勉強になります。参考にさせて頂いておりますよ。皆さんいろいろご意見をお持ちですから。これからも覗かせて頂きますね。楽しみにしております。
実は2箇所で書いていたのです。
お知り合いになったばかりなので、ちょっと紛らわしかったみたいですね。
本編の記事で述べたとおりのコンセプトで今後も書いていく所存ですので、宜しかったら是非お寄り下さいませ。