お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

五の付く村

2022-10-26 22:49:39 | できごと

九州山地には平家の落人の隠れ住んだというところが、いくつもある。

五という数字の付く場所が、平家の落人に関係のある地であるらしい。

五木村(いつきむら)という「五木の子守歌」で有名な観光スポットは、

清流川辺川に沿っていてバンジージャンプでも知られている。

今年も台風14号による豪雨で、がけ崩れなどが何か所も起きたようだ。

そういえば五ヶ瀬という地名も聞いたことがある。

五ヶ瀬(ごかせ)も五木村も、道路はとてもよくなっていて車さえあれば

だれでも訪れることができる。

五家荘(ごかのしょう)も似たようなものかとなんとなく思っていた。

それが五家荘へ行く道路はとんでもないうねうねの細い悪路だった。

30年前と変わらないと夫はいう。友人が希望しなければ行こうとは

思わなかったと夫。秋晴れの10月下旬、紅葉の始まった山歩き

しかし深い谷にかかる吊り橋とその先にある滝はすばらしいものだった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする