Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ギンムクドリとカラムクドリ

2014-04-12 | 石垣島・西表島の野鳥
ギンムクドリとカラムクドリが一緒に行動していました。
どちらも数少ない冬鳥または旅鳥です。

カラムクドリ 全長:約20cm
ギンムクドリ 全長:約24cm




カラムクドリ 左から雄・雄・雌 です。
(雌は大雨覆が黒いので翼の白色部が小さく見える。)






ギンムクドリの雄です。



ギンムクドリの♀と♂



2014-03-30  石垣島

(ギンムクドリは2011年に葛西に来ましたね。)

石垣島のシジュウカラたち

2014-04-11 | 石垣島・西表島の野鳥
南の島の鳥はカラスもヒヨドリもシジュウカラも本州とは少し違います。
どの子も少し色黒です。



亜種オサハシブトガラス(嘴が比較的細くて、体は小さい。)







亜種イシガキヒヨドリ(本州のヒヨドリより色が濃い)








亜種イシガキシジュウカラ(本州のシジュウカラより色が濃い)







イソヒヨドリ雌


2014-03-30 石垣島

桜咲くころⅢ

2014-04-10 | 人里・町中の鳥
春になり、あちこちからツッピー、ツッピー、ツツピーとシジュウカラの囀りが聞こえてきます。
さくら並木で久しぶりにシジュウカラを撮りました。



シジュウカラは花の蜜は吸わないので、虫狙いです。
虫を咥えています。















大きくなりすぎたスズメです。 スズメは花の蜜を吸いに来ています。

桜咲くころⅡ

2014-04-10 | 人里・町中の鳥
1ヶ月くらい前からペアになっていたモズが求愛給餌をしていました。



雌のおねだりポーズです。






雄はまだが虫を持っています。 早く頂戴と雌は催促します。



どの雄もプレゼントを渡すとドヤ顔です。



隣りでは
カワセミも求愛給餌をしていました。



左の雄から右の雌へお魚のプレゼントがされました。



2014-04-06

桜咲くころ

2014-04-09 | 「カワセミ」
★ツアー記事をお休みして★

桜が咲き始めた頃、ツアーに出かけて、帰ってくると桜はすでに満開となっていました。
今年はさくらを見ないで終わるのかなとの思いがよぎりましたが、近くの公園で桜を見る事が出来ました。

前日にはカワセミの姿を見る事ができなかったとのことですので、ラッキーでした。




思いがけない場所に一瞬だけ止まりました。



満開の桜の奥の枝で休憩中です。



1羽のカワセミが止まっているところにもう1羽やってきました。
残念!!こちらも雄でした。 元雄は縄張りを守るため、後から来た雄を追い払います。
2羽とも飛んで行ってしまいました。 でも1羽はまた帰ってきましたよ。



背景に遠くのさくらを入れました。



2014-04-06

ムラサキサギ

2014-04-07 | 石垣島・西表島の野鳥
八重山紀行、2種目はムラサキサギです。
ツアー中に4カ所で会いました。

ムラサキサギ 全長:約74cm (参考 アオサギ 全長:約93cm)



草原に1羽



サトウキビ刈り取り中のトラクターのそばにはアマサギと一緒にいました。



ほとんどは突っ立ったままで動かないのですが、この時ばかりはトラクターの動きに合わせて走りました。






草に埋もれていました。 ムラサキサギが2羽、近くにゴイサギが1羽いました。
営巣場所でしょうか・・・



少しだけ拡大しました。



石垣島にて

カンムリワシ幼鳥

2014-04-06 | 石垣島・西表島の野鳥
カンムリワシの幼鳥です。



羽がぬれています。 水浴の後でしょうか・・・
道路脇の横枝に止まって動きませんでした。
交通事故にあわない事を祈りましょう。







後頭の冠羽は緊張した時に立てるため普段は目立ちません。



縦位置でも尾羽の下が切れるほど近くで(車窓から)撮りました。



別の個体です。 山の上にいました。



別の個体です。 こちらは少し神経質なのか、近づく前に飛んでしまいました。


2014-03-31 西表島

カンムリワシ

2014-04-05 | 石垣島・西表島の野鳥
那覇空港で乗り継ぎをして石垣島へ。そして高速フェリーで西表島へ行ってきました。
思っていた以上の大人数のツアーで、少々大変でしたが、
八重山3点セットといわれる「カンムリワシ・ムラサキサギ・ズグロミゾゴイ」をガイドさんの案内で無事に見る事が出来ました。
夕暮れ時の電柱の上でカンムリワシを見かけた時はとても感動しました。
その後は車窓から道路脇に止まるカンムリワシをあちらこちらで見かけました。

カンムリワシ 全長:約55cm



カンムリワシの成鳥です。















2014-03-31

クロツラヘラサギ③

2014-04-04 | 葛西臨海公園・三番瀬
昨年の11月から葛西に来ているクロツラヘラサギですが、いつまで居てくれるんでしょうね。 
一応冬鳥のようですが、九州や沖縄では越夏する個体もいるそうです。







コサギとクロツラヘラサギ













同日です。



ダイシャクサギが杭の上に2羽いました。
そういえば、クロツラヘラサギが来ていた時は何処に行ったのかいなかったですね~



お休みから目覚め、少しだけ嘴を見せてくれました。(遠いです。)


2014-03-23

追記:葛西臨海公園のクロツラヘラサギ滞在期間は 2013-11-20(初認)~2015.4.29(終認)だったそうです。