Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

お散歩Ⅳ

2020-04-25 | 人里・町中の鳥
大雨の翌日です。
いつもの川に散歩に行くと増水警戒用のランプが点灯していて、増水警戒のアナウンスが流されていました。
ミラーレス1眼にレンズ(12-200mm)で散歩です。






川を渡る電線でカワウが羽を乾かしていました。



コガモが飛んできました。
翌日にはいなくなっていました。






後で画像を見て、シマアジかも?と思いました。
翌日にはいませんでした。



チョウゲンボウ♂がいましたが、焦点距離200mmではきついです。



巣穴の前には♀がいました。



スズメ



シジュウカラ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
12-200mm (須玉の父)
2020-04-27 13:16:01
お散歩レンズの12-200mmは、オリンパスでしょうか。
フォーサーズの時からオリンパスを使っていますが、
最近はE-M1に12-100mmと75-300mmの組み合わせです。
300mmや12-200mmも魅力的ですが予算的に…。
チョウゲンボウは稲城の鳥に指定されています。大砲レンズを持った野鳥マニアをよく見かけますよ。
機材的に撮影はムリなので、双眼鏡で見てみたいです。
返信する
レンズ (tytomo200576)
2020-04-27 16:02:52
須玉の父さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
お散歩レンズの12ー200mmはオリンパスです。
カメラはE-M1 MarkⅡを昨年の10月に買ったばかりです。12∸40mm Proのセットでした。75-300mmで撮影会に行ってましたが、交換が手間なので12-200mmもよいレンズだと聞き、買いました。
買ってはみたものの撮影会が延期続きでまだ出番がありません。
オリンパスでは200mmが換算400mmになるのでチョウゲンボウはどうかな~と思って撮りましたが、
少し無理がありますね。

鳥撮り用には300mm(f4)にエクステンダー×1.4です。かなり重くなります。
カワセミ撮りに行くとプロキャプチャーを使わなければといわれます。

須玉の父さんは素敵な夜景写真を撮られていますね。
ライブコンポジット機能も魅力的ですね。
星がよく写りましたね。素晴らしいです。

以前はキャノンの一眼を使っていたので、
オリンパスのカメラに慣れるのが大変です。
返信する

コメントを投稿