goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

海蔵寺の花菖蒲

2008-06-12 | 鎌倉散策


手前のピンク色の花キョウガノコです。







海蔵寺の花菖蒲の咲くベストシーズンにやっと行くことができました。
この景色をずっと夢見ていたのでした。

昨日はお天気も上々、お寺に着いた時はプロカメラマンさんが二人いました。
私は二人の後ろから撮らせてもらいました。
アングルなど聞きたかったけど、それだけの度胸もなく、自分なりにいろいろ撮っていたら、
「曇りモードでも撮っておいたほうがいい」と言われました。
そうか、そこまで考えなきゃいけないのですね。

私は絞りと露出を変えるので精一杯でした。
回りが暗くて、白い花って露出が難しいです。失敗ばかりでした。

海蔵寺は裏のお庭も素敵なんですが、斜め横からしか眺められないんですよね。



本堂裏の心字池の庭園(非公開)

成就院の紫陽花2008

2008-06-12 | 鎌倉散策
色とりどりで目にも鮮やかな成就院の紫陽花。
昨日は平日というのになんと多くの人の波でしょう。
実は私もその中の一人でしたが・・・

去年が寂しかった分、2年分の艶(あで)やかさを放っているようでした。












成就院の紫陽花はラッシュアワー並の混雑で写真どころではありませんでした。


次に向かった江ノ電撮影ポイントも去年とは比べものにならない人の多さでした。






昨日は中途半端な時間(朝でも昼でもない)に鎌倉に着いたので、江ノ電の車輌は2両編成でホームには人があふれていました。
帰りの駅では4両編成の電車がやって来ました。それを見るとなんだかほっとしました。

成就院の紫陽花2007