生年順に

2015年07月03日 | 介護

ちょっと薄曇りですが、風も弱く梅雨晴れになっています。
関東地方では大湯目になっているという中、こちらではそれほど梅雨めいた日にはなっていません。しかし油断すると豪雨に見舞われますから、安心しているけにはいきませんね。
ディサービスセンターには、7月の壁画がお目見えです。
この壁画の右の半ばから左下に横たわっている木の枝のようなものが、何を意味しているのかわからないので職員さんにら尋ねたところ、天の川を表しているということでしたふ。
そういえば中には、一杯星が張り詰められています。




今日の献立です。





午後のレクリエーション、集団レクリエーションです。
利用者の皆さんで、30数人いられましたが、みんなで大きな円陣型に椅子に座られています。
そして司会役の職員さんが生年を読み上げます。
最初は確か「大正9年の方は ?」と尋ねられ、大正9年生まれの方が手を挙げていられます。
車いすに乗られたおばあちゃんです。
その後次々と「大正10年、11年・・・・」と続けられ、その方たちが大正9年生まれの方の隣へと席を代わって行きました。
子のレクリエーション中、私は「便所へ」と逃げて行ってしまっています。どうしてかと言いますと、結果が分かっているからです。
なぜなら一番最後の生年の者は、外ならない私だからです。
案の定便所から戻ってきますと、最後の生年が私になっていました。
しかし奇遇ですね。
私の隣には最初の大正9年生まれのおばあちゃんがいられます。
職員さんがおばあちゃんに干支を聞いていますと、私と同じサル年。
お互いに、また職員さんもびっくりです。
その後今度は職員さんの番。
司会者が言っていられる生年の職員さんは誰か、と利用者の皆さんに選ばさせています。
中にはそんなに老けて見えるのかしらといった顔をしていられる職員さんもいられます。
その後実際の生年順に並んでもらっていて、その職員さんは端から2番目になっていられました。
最後は二手に分かれて、ピーチボール運びです。
向かいのチームの勝ちばかり続きました。

動画

https://youtu.be/gFx1hpYw7sk



最新の画像もっと見る

コメントを投稿