いい言葉

2011年06月15日 | 介護
今日のを知多市は、先日の利用日はあいにくと病院へ行く日のため休みましたので、久し振りのディサービスです。
先週とは打って変わって、活花と涼しげな飾り付けに迎えられました。



お風呂からあがると、ボランティアの方たちによる「ハンドマッサージ」を受けて、すっきりとしました。



午後のレクリエーションは「PK合戦」でして、早く言えば「サッカー合戦」ですね。
各自二個のサッカーボールを蹴飛ばして、向こうの点数付けたゴールの箱に入れるのですが、私なんか横っちょに走って行ってしまいました。



ディルームには、今日こんな言葉が貼り付けられていました。
ホント、そうですね。
人間だもの、失敗も、つまづく事もあります。
でも「くよくよしないって」ね。
だけど、この良い言葉は、誰のものなのでしょうね。
名前だけなので、見当が付きません。
「姓」が判れば知っている人かもと思いますが、でもよしましょうね、そんな詮索するのは。
この良い言葉に、親しむだけにしておきましょう。



今日の献立。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花しょうぶ)
2011-06-16 17:18:34
(みつお)と書いてあるのは、相田みつおさんの事だと思います。あの方の詩は気持ちが楽になりますよ。一度読んでみてください。
返信する

コメントを投稿