1月26日 土曜日
長野県東御市の道の駅、雷電くるみの里に車を停めて歩いて来ました。
道の駅から直ぐのここを左折したのですが、その後の看板を見落としたのか、
国道18号近くまで下ってしまいました。
さすがに間違えたのは分かったので、県道94号を結構登り返し。
分り易い看板がいくつもありました。
意外と綺麗だった。
これでは周りの建物と大差無いので、遠目に見て分る訳がない。
雷電の鋤石。
これを鋤からぶら下げて鍛えたってマジか!?
旧北国街道沿いに建つ、力士雷電の碑。
勝負事の御利益があるって事で、右側の古い碑は削られて丸くなっていす。
国定忠治の墓もこんな感じだった。
トイレに寄りたいだけで滋野駅まで下りました。
デポ地と結構な標高差があるので、帰りはいい運動になるかなと。
国道18号との交差点まで来たら、天気が危うくなって来てしまった。
道の駅の1㎞手前くらいから横殴りの雪でした。
やっぱ長野ですからね。
雨具は持ってくるべきでした。
9㎞ほどあるいておしまい。
長野県東御市の道の駅、雷電くるみの里に車を停めて歩いて来ました。
道の駅から直ぐのここを左折したのですが、その後の看板を見落としたのか、
国道18号近くまで下ってしまいました。
さすがに間違えたのは分かったので、県道94号を結構登り返し。
分り易い看板がいくつもありました。
意外と綺麗だった。
これでは周りの建物と大差無いので、遠目に見て分る訳がない。
雷電の鋤石。
これを鋤からぶら下げて鍛えたってマジか!?
旧北国街道沿いに建つ、力士雷電の碑。
勝負事の御利益があるって事で、右側の古い碑は削られて丸くなっていす。
国定忠治の墓もこんな感じだった。
トイレに寄りたいだけで滋野駅まで下りました。
デポ地と結構な標高差があるので、帰りはいい運動になるかなと。
国道18号との交差点まで来たら、天気が危うくなって来てしまった。
道の駅の1㎞手前くらいから横殴りの雪でした。
やっぱ長野ですからね。
雨具は持ってくるべきでした。
9㎞ほどあるいておしまい。