多輪生活の備忘録

お出掛けや趣味に限定したブログになる様に意識しています。

大峰山から吾妻耶山へ

2021-10-30 22:33:10 | 山歩き
10月30日 土曜日
行楽日和だったので、山歩きに行って来ました。

みなかみ町の大峰沼です。
車で最寄りの登山口まで行ければ、30分程の歩きで着くのでお手軽です。
前日にネットの記事見て来ましたが、紅葉が良い感じでした。
これだけでは足らないので、吾妻耶山に向かいます。

沼から少し先でこれから目指す尾根が見えました。

九十九折の急坂を上がり切ったら林道。。。
風情は無いけど歩き易い。

少し進んだら展望の無い展望台がありました。
この辺が大峰山の山頂のはずなのですが、何処だか分からず道は徐々に下り坂。

谷底の赤谷越峠からは登り返しの始まりです。

ちょっときつかったけど、祠が並ぶ吾妻耶山に到着。

この辺が谷川岳かな。
帰りは中腹のコースで戻ります。

ノルンスキー場の上部からは沼田方面も良く見えました。

スキー場の中から見た吾妻耶山も綺麗でした。

大峰沼まで戻って一段落。
コース長は9㎞4時間弱の山歩きはこれでおしまい。




コスモスとジェラート

2021-10-24 22:13:48 | 自転車走行記録
10月24日 日曜日


花高展望の丘のコスモスはもう終わり際でした。
長坂牧場でジェラートを食べようかと思ったら、長い行列だったので止め。

空いてたタンポポの群馬八幡駅前店で食べたカボチャのジェラート美味しかったです。

IKDにPATTO BIKE HUGAの試乗車がありました。
451に乗ってる身としては、まだ潰れずにやっていたのが驚きです。
見た感じとしては相変わらず微妙かなと。
下引きなリアブレーキキャリパーとか、狭くてマグネット式のボトルケージが必須な所など。。。

本日は半日で46km走ったけど、もう帰りはライトが必要でした。
おしまい。



アプト道から旧中山道へ

2021-10-23 22:36:06 | 山歩き
2021年10月23日 土曜日
2年半ぶりに電車に乗って、横川駅から軽井沢駅まで歩いて来ました。

アプト道の序盤はストレートが長いので、精神的に疲れます。

横川駅から1時間程でめがね橋に到着。
新線の橋の向こうに見える山肌の筋は、たぶんこれから向かう明治天皇御巡幸道だと思います。


新線の橋を見上げた先にある川渡ポイントはセーフでした。
でも前回来た時と比べて飛び石が1つらい流された様な。

駅から2時間程で御巡幸道に合流。
碓氷峠は左折ですが、右折して後々の為にちょっと偵察しました。

直ぐに現れる難所ポイント。

ここは橋があったんですかね。
先人達の跡があったので続いてみました。
岩が乾いていたし、特に危うさは感じませんでした。

渡った先で来た方向も撮ってみましたが、ここにも石垣があったんですね。
とりあえず先に進めそうな事が分かったので、戻って碓氷峠へ向かいます。

御巡幸道は本当に道が良くて歩くのが楽です。
紅葉が少し色付き始めて来た感じでした。
見頃は2週間先くらいですかね。

昼食休憩を入れて3時間半で碓氷峠に到着。

見晴台のこれは綺麗でした。
下りも遊歩道で降りて、旧軽井沢経由で軽井沢駅まで歩きました。
そしてこれまた2年半ぶりくらいの新幹線で帰宅。
今回は3万歩オーバーで20㎞くらいは歩いたと思います。
それではおしまい。

藤が丘トンネル

2021-10-03 22:53:48 | ウォーキング
10月3日 日曜日
ちょっと空いた時間に藤岡市の庚申山公園の周辺でウォーキングして来ました。
それだけでは距離不足だったので、初めての場所まで足を伸ばしてみました。

国道254号の藤が丘トンネルの真上です。

反対側は電柱の左側の直下がトンネルです。
土被りが浅いので切り通しに出来なくもないけど、用地買収が出来なかったのでしょうかね。
すぐ横の墓地には藤岡の有名人、関孝和のお墓がありました。
今回は4kmちょっと歩けましたが、デポ地を考えて5kmは越えたいところです。

碓氷峠を越えて軽井沢

2021-10-02 23:10:41 | 自転車走行記録
10月2日 土曜日 
緊急事態宣言も解除され天気も良かったので、車に自転車載せて出掛けて来ました。

デポったのは安中市の横川です。
PATTO BIKEは安直に畳めて載せ易いのです。

写ってないけど、めがね橋は観光客多めでした。
車よりオートバイの人が多かった。

デポ地から峠まで80分も掛かってしまいました。
そして久々の長野県では中軽井沢の方まで行って昼食。
帰りにアウトレットの横を通りましたが、人出は大した事なかったです。
モカソフトクリーム食べたかったけど、自転車停める所が無いので残念ながらスルー。
そしてまた碓氷峠を越えてデポ地まで帰還しました。
走行45km