goo blog サービス終了のお知らせ 

北の国の人生ノート

これからの人生を有意義に生きていくための道程。自分で自分のために書く日記です

ザックジャパン不発!ベトナムに1対0

2011-10-08 | スポーツ

ゲームメイクがいないと格下のベトナムにも辛勝!ザッケローニ監督は前半45分間、6月のキリン杯以来となる3―4―3をテストした。試合後の会見では「試した時間が短いことを考慮すれば、ここまでの結果は最高だ」と手応えを示したが、選手は慣れないシステムにミスを連発。機能不全は明らかだった。それもそうだが個人の能力も低く選手層の浅さも露呈した格好だ。 DF槙野智章はザックジャパン初先発で「何かしてやろう」と意気込んだが、両足がけいれんして後半23分に交代。これじゃw杯も思いやられる。


ボルトが9秒85でV ザグレブ国際男子百メートル

2011-09-14 | スポーツ

本当に衝撃的なシーンだった。陸上のザグレブ国際で、男子百メートルは世界記録保持者のジャマイカのウサイン・ボルトが今季自己ベストの9秒85で制した。ボルトはフライングで一発失格となった8月28日の世界選手権(大邱=韓国)決勝以来の百メートルで、同選手権3位のキム・コリンズらに競り勝った。フライングで失格となった世界選手権の百メートルから約2週間。「借りを返すレース」と誓ったボルトが今季自己ベストの9秒85で何とか意地を示した。 「スタートが悪くて、集中力がやや切れた。もう少しいい走りができたと思う」と話したように、今季好調のコリンズと終盤まで競り合う展開。最後はライバルを振り切り、レース後は約1万2000人のファンから祝福されて「素晴らしかった」とご満悦だった。


バーレーン・グランプリGPを再び中止

2011-06-07 | スポーツ

オイルマネーを背景に開催予定だったが国際自動車連盟はバーレーンGPを再び中止にする可能性もあるとの考えを示したのだ。
 FIAのジャン・トッド会長はBBCに対し、「危険な状況であるという明確な証拠があった場合、再び中止にすることも検討する」と述べた。
バーレーンGPは今季開幕戦として3月13日に予定されていたが、反政府デモの影響で中止になった経緯があるが F1の各チームは同GPへの参加に難色を示しているそうだ。世界全体が動いている


横峯逆転で生涯獲得賞金が7億円

2011-06-05 | スポーツ

ちょっと苦労していたさくらちゃんが68で回り、通算10アンダーの206で前日の3位から逆転し今季初優勝、ツアー通算18勝目を挙げた。横峯は今大会で生涯獲得賞金が7億円を突破したのだ。前日単独首位に立った大城さつきは終盤崩れて1打及ばず、2位だった。あとは、遼くんががんばれればいいが、ちょっとスランプは深いかもしれない。


圭佑CSKAモスクワに加入、初となる1試合2ゴール

2011-05-26 | スポーツ

移籍が取りざたされているCSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑は、アウェーのクリリャ・ソヴェトフ戦にトップ下で先発出場し、

13分に直接FKを突き刺して、今シーズン、リーグ戦で初ゴールを決めたのだ。

リーグ戦での得点は昨年11月に行われたスパルタクとのモスクワ・ダービー以来。

ハーフタイム直前の45分には、相手DFのパスをカットして冷静に2ゴール目をマーク、1試合2ゴールを記録したのだ。

6月1日からのキリンカップでの日本代表メンバー発表を前に、長友や長谷部などに負けずに日本のエースが好調をアピールしている。