goo blog サービス終了のお知らせ 

「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

マ・メマキ

2013年02月04日 | インポート

昨日は節分。

父がお前撒いてこいというので、代わりに平井聖天様にて豆まきをさせていただきました。

Sh3e0650840

いつぞや寸劇の衣装を持って・・・じゃなくて裃と袴を着せてもらい豆まき

Sh3e0649840

ウラガン、キシリア様へ伝えておくれ。

あれは、いいものだっ (マ・クベ)

Sh3e0646

と、いうことでトリプルセブン達成。

__

朝会社についたら、Iガキさんから写真が送られていた。

「業界の青年部に入れ」との勧誘文と一緒に。

ウラガン、Iガキ様に伝えておくれ。

それは、ちょっとまってくださいっ

2・ne


無題

2013年02月02日 | 小ネタ

母さん。

早いもので2013年も二月になったわけで。

最近、あまりブログネタがなく、更新しないのも何なわけで。

今僕は「北の国から」の再放送をBSフジで観ています。

田中邦衛も地井さんもとても若く、岩城晃一なんかは、なんか、もう、それは、とてもエネルギッシュで、みんな若いわけで。

個人的には竹下景子がびっくりで、良い叔母さんだと思っていたら、東京に帰るとタバコすったりすっかり都会の人になってしまったのがショックだったわけで。

三択の女王がタバコを吸ってる演技がちょっとショックだったわけで。

今ドラマは五郎さんが丸太小屋を作っている最中で、

つね「これが、、、燃えちゃうんだよ。純が、、、ストーブに無造作に衣服をかけちゃうんだよ。ポイッッッって、、、それが、、、原因で燃えちゃうんだよなぁぁ。それで、それで、、、、(口調が田中邦衛風に変化する)純が正吉のせいにしたを反省して、、、食堂で、、、ラーメンすすりながら・・・・・泣くんだぁぁ、、、、でもって、、、食堂のおばさんが、、、閉店だからってラ・ラーメンをさげようとしたら、、、

まだ息子が食べてるでしょうが!!食べる前に飲むっ!!

って、、、、五郎さんが怒るんだよなぁ~」

そうやって、つねさんは録画した「北の国から」を見ながらビールを飲んで、奥さんや子供にからんだり知ったかぶりをかますんだ。

母さん、松江はつねさんぽのせいで寒いです。

2ne