9月場所

2021年09月02日 | スポーツ
12日から大相撲九月場所が始まりますね。

相撲(9月号)を買いました。
1000円位なのですが、
番付表も付録で付いてて、情報量も豊富なので、
番付表とガイドブックを買うより僕はお得だと思い
場所のある月号は購入してます。
ちなみにない月は図書館です。

我らの(?)深尾君こと明瀬山(明瀬山こと深尾君)
は先場所休場のため、番付を大きく下げて
幕下に陥落。
ここ数場所で遅咲きの人気者になっていただけに
今場所での十両復帰を期待したいです。
応援している常幸龍も幕下陥落。
両力士ともに年齢も重ねているので、
苦しい場所でしょうが、奮起を期待しております。

新十両で「北青鵬」という力士が注目を集めているそうです。
モンゴル出身日本育ちの力士なのですが、なかなかの
「ビックマウス」ぶりだと能町みね子さんがラジオで言っていた。
203cmという事で「懐が深く大きい相撲」に期待ですね。

あとですね。東幕下9枚目「湘南乃海」に期待したいです。
単純に名前が好きです。幕下上位にいるのですが、もう一息で
十両を逃しているので頑張ってほしい。
もう一つ、西幕下24枚目の熱海富士
しこ名のとおり、熱海市出身。
故郷に錦を飾るのが、相撲取りの誉。
順調に番付を上げているので期待です。

今場所はいよいよ大横綱・白鵬、正念場の
場所ではないでしょうか?
先場所のような相撲を続けてはねぇ・・・。
誰が引導を渡すのか?というところでしょうか。


不祥事が多いせいか、空位の番付表も珍しくなく
なったような気もします。

で、最近身近に感じる遠藤。

顔色を変えて(?)頑張ってほしいです。


場所前まで「相撲」読んで場所に挑みます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロナ大丈夫かな (床宗)
2021-09-02 21:44:07
宮城野部屋は新型コロナの感染者が出て、今場所は白鵬含め全員休場とか言われてますけど、大丈夫なんでしょうかね?
最近の白鵬を見ていたら、横綱も角番制度を作ってほしいと思います。
相撲も2年連続で未観戦なんで、来年の3月は見に行きたいです。
返信する
Unknown (つねさんぽ)
2021-09-03 08:43:22
そうですね。宮城野部屋コロナ感染で
ざわついているのですよね。
カド番というより、本来なら自ら身を引
くのが当たり前であったのかもしれません。
功績は素晴らしいと思いますし、楽しま
せてもらった大横綱ですが、横綱らしい引き際を考えてほしいものです。
返信する

コメントを投稿