goo blog サービス終了のお知らせ 

融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

「ゲッセマネで愛を祈る」

2025年04月19日 | 聖書のお話

「ゲッセマネで愛を祈る」 マタイによる福音書 26章36~46節

 イエスさんは、弟子たちと共にゲッセマネという所で祈りました。その時、イエスさんは苦しみもだえて、「わたしは死ぬばかりに悲しい。ここを離れず、わたしと共に目を覚ましていなさい。」と言って、少し進んで地面にうつ伏せになり「父よ、できることなら、この杯をわたしから過ぎ去らせてください。しかし、わたしの願いどおりではなく、御心のままに。」と祈りました。

 イエスさんが戻ってみると、彼らは眠っていました。イエスさんは、「あなたがたはこのように、わずか一時もわたしと共に目を覚ましていられなかったのか。心は燃えても、肉体は弱い。」と言いました。更に、二度目に向こうへ行き「父よ、わたしが飲まないかぎりこの杯が過ぎ去らないのでしたら、あなたの御心が行われますように。」と祈りました。再び戻ると、彼らは眠っていました。そこで再び向こうへ行き、三度目も同じ言葉で祈りました。戻ってみると、彼らは眠ったままでした。

 イエスさんは、弟子たちに目を覚まして祈って欲しかったのですが、それができない彼らを赦しました。むしろ、心は燃えても肉体が弱いことに理解を示し、その時が来るまでそのまま休ませました。不思議なことに、弱さを持った弟子たちを愛し、祈れば祈るほど、死ぬばかりの悲しみも和らぎました。愛を祈れば平安を得るのです。イゲッセマネで愛を祈ったエスさんは、神さまの御心を受け入れて苦難の杯を飲むために、「立て、行こう。」と言って彼らを眠りから起こしました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペスコフ報道官がかっこ良すぎる | トップ | あすは礼拝です »
最新の画像もっと見る

聖書のお話」カテゴリの最新記事