東京出張から帰って来て,ホッとしたものの,
かなり歩いた疲労はなかなかとれない。としでござるよ。
でもね,雨が降ったりなんだりで,汚くなったABARTH だけは洗わないと・・・。
それに,鉄粉除去グッズも試したいし・・・。
左は,Holts の鉄粉取りのダートクリーナー・スポンジで,
右は,CARMATEの鉄粉取りのシャンプー。
ぱっと観,なんともないように思えるリアでござるが,
よく観ると,結構ざらざら。
だって,毎週,ブレーキダストや何やらで汚れてしまうもんね。
スポンジやワックスなんかでは落ちなくなっている。
シャンプーをかけていくと,
分かるでござるかな?鉄粉のところに紫のシミが出てくる。
これが,至る所にいっぱい出てくるのでござる。
みな,鉄粉!
クリーナー登場!
黒い部分がスポンジで,黄色い部分は,なんかベタベタする素材。
水で濡らしながら,クリーナーを動かして鉄粉を取っていくのでござるが,
これが,なかなか頑固!
何度も何度も,シャンプー着けたら擦ると云う作業を繰り返す。
鉄粉取りの粘土もあるのでござるが,
これが結構高価なのと,
どう扱っていいか分からなかったので,
今回は,クリーナーを使ってみたのでござるが・・・。
全部ではないが,かなり落ちた。
表面もピカピカ。
この後,ワックスをかける。
ホイールも綺麗になって良かった。 明日は気持ちよく出勤できるぞ~。
↑
此処をクリック。なんと,ABARTHのペーパークラフトでござるよ。
ありゃ?仕事がかなり残っていたな・・・。
見習わないと・・・
冬の寒いときでもお手入れ,お疲れ様です!
鉄粉で汚れるのはアバルト君だけ?
みんな誰の車も鉄粉で汚れるの?
私の眼は節穴でよかったわ
私んちの車 汚れてないみたい
見えない見えない(・・;)
今まで鉄粉のことなんて
存在すら知らなかった(^▽^;)
KIKOさま
私の車も
大丈夫のようです~(〃'∇'〃)/
お昼前ぐらいが一番いいようでござる。
洗車を怠ると,
ブレーキダストまみれになるので,
しょうがなくやってますね。
KIKO殿
見ないようにすれば,
見えないかも知れません・・・。
欧州車は特別ブレーキダストが出るので,
鉄粉もかなりついてしまうようでござるよ。
手で触ると,ザラザラします。
でもね,日本車でも着くのよ・・・。
あちきが,鉄粉ばらまいているから。
MILK殿
あま~いっ!
昨日,MILK殿のクルマにも
着けておいたでござるよ~。
わ~っはっはっはっ!