Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

カルビープロ野球カード1973

2007-02-01 21:51:30 | 本・漫画・雑誌

 今日の長崎は随分冷え込んだでござるよ。当初予報された雪こそ目だって降らなかったものの,気温が上がらず,ちょいと雪まじりの雨が降ったでござる。

 で,あるからにして今日も,リトルカブに乗れないでござるよ。

 しかし,巷ではプロ野球がキャンプに入り,熱い戦いの幕が切って落とされたところでござる。そこで,今回紹介するのは「カルビープロ野球カード1973」(森 美憲,竹書房)でござる。

calbi.jpg

 あちきらが毎日空き地で野球をやっているころは,巨人戦しか中継していなかったように思える。近所の子が,ロッテの野球帽をかぶっていると,とても新鮮な感覚でそれを見ていたような気がするでござる。しかし,巨人だけでなく,他の多くのチームにも実にすばらしい選手が在籍し,すばらしいプレーを見せていたでござる。
 今回紹介する「カルビープロ野球カード1973」は,当時発売されたスナック菓子に入っていた野球カードをすべて集めたもので,そういった活躍を見せた当時の選手たちの輝きを伝えるものでござる。
 また,相撲ファンには必見の相撲カードもおまけとして入っており,当時の記録を振り返る上で大変貴重な資料でござる。

 あちきが野球カードを集めていた当時,ON全盛期,V9達成ということで,そりゃもう巨人を断然応援していたでござる。その後,長島引退,王のホームラン世界記録,赤ヘルブームなど様々な時代の流れが起こり(実はあちきの寝巻きはカープのユニフォームに変わっていたでござるよ),いやあ,当時野球というのは,ファッションもそうでござるし,人生観にもつなっがていたでござる。

 その後,名称は変わるものの,お子様たちが競って集めることになる「野球カード」はしりを見せてくれるものでござる。

 あちきは当時,ONも好きでござったが,土井が好きでござった。黒江が後ろ,土井がジャンプしているカードなんざ,宝物でござった。とても大事にしていたカードでござるが,今ではどこにいってしまったか分からないでござるよ。しかし,この本は,そういった今では失くしてしまったカードを蘇らせてくれるでござる。また,野球カードに秘められた歴史,レアカードの秘密などを詳しく教えてくれるものでござるよ。いやあすばらしい。

 話はかわるが,当時の野球選手は「こわい」と言うイメージがござった。エナメルのベルトをして,ぴかぴかのシューズを蟹股で履きこなして・・・まるでヤ○ザのような格好で歩いておったでござる。 また,一方で泥臭さもあり,職人技を惜しげもなく披露する人間も多ござった。記憶に残るプレーヤーが山ほどいたように感じられる。
 みな,庶民に見られていることを意識してプレーしていたように思えるでござる。最近のプレーヤーは,ありゃ年俸を上げるために首脳陣にプレーを見せているのかな・・・。いずれにしても,あちきはシーズン半ばで野球中継を見なくなっている日々が続いているでござる。この本の中に登場するような選手たちが現れてほしいものでござるよ(ただのノスタルジーでござるかな)。

 ここであちきの集めていたカードに話は戻るでござるが,その他にも土井の様々なポーズのカードを持っていて,とても大切にしていた覚えがあるでござる。でも,なぜか,あちきのカードの一番上は,シピンになっていたでござる。

 「1973」ということはその後の野球カードも出るのかなと思っていたのでござるが,そうではなさそうでござる。シピンのカードの謎も今は解けないでござるよ。

Re:カルビープロ野球カード1973(02/01)   madness7602さん

シピン持っていましたよぉ。それから、ジョンソンとか・・・。なかなか王さんとかは出てくれなかったけど、おかげで、ほかのチームの選手をなんとなく覚えるのに役立ったと思います。
懐かしいですねぇ。(2007.02.02 22:12:47)

野球カードを集めています!   係長3号さん

初めまして。係長3号です。
私は長嶋フリークで、野球カードも集めています。
お暇な時にでも、当サイトをご覧になってください。

読売巨人軍:長嶋茂雄のコレクション
http://www17.ocn.ne.jp/~giants3/(2007.02.23 15:01:40)

Re:野球カードを集めています!(02/01)   tsuki8-さん

係長3号さん
 感動でござる!すばらしいコレクションでござるね。生き生きとした長島選手のグッズ盛りだくさんでござるね。
 あちきの野球カードは度重なる引っ越しのせいで彼方に消えていったでござる。今でもあったらなあ・・・。
 今持ってるのは,現役を退いた,そうでござるね,誰でも持っているアイテムしかないでござる。近く紹介するでござる。(2007.02.23 20:33:19)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする