goo blog サービス終了のお知らせ 

Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

シムシティDS2

2008-04-16 19:36:20 | NINTENDO DS

最近は,「おいでよ どうぶつの森」ばかりをやっているあちき,
兎に角,家を二階建てにしたくてしょうがない。
しかし,なかなか時間がなく,思うように進めることができないでござる。
でも,花の水やりはしないといけないし・・・。
ゲームをしているのか,ゲームに操られているのかよく分からなくなっている状態。

さて,実はあちき,他にもソフトを持っていて,その一つが,
「~古代から未来へ続くまち~ シムシティDS2」(エレクトロニック・アーツ)でござる。

昔から,この手のゲームが好きで,
いろいろやってきたわけでござるが,
今回は,古代から中世,近代,現代を経て未来を目指すというもの。
そこに惹かれて購入したわけでござるが,
まだ,フリープレイモードしかやっておらず,
未だに手を出していないのでござる。

さて,そのフリーモードでござるが,これも結構くせもの。
最初は,「市民の皆さんが不便をしてはいけない」と思い,
道路をこまめに造ったわけでござる。
しかし,それにかかわる経費は甚大で,すぐに財政は赤字。
リセットが続いたのでござる。

今は,財政は一応安定しているのでござるが,
なにせ「地震」が多い。
都市が広がると,その被害は拡大するのでござる。
一度の地震で100近くの施設が崩壊するのでござる。
これ,もっと都市が広がれば・・・。

立て直しても立て直しても地震で崩壊する。
自分の墓穴を掘っては,また埋め直す囚人のようで,なかなか辛い。

でもって,あまりやりたくないソフトの一つになっているのでござる。

おお!こうして撮影している間にも地震発生。

頼みますよ・・・・。

ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NINTENDO DS 周辺機器 其の壱

2008-03-26 04:04:40 | NINTENDO DS

さて,DSも,やってみれば,はまってくるものでござる。
って,忙しくてやる時間もないのでござるが・・・とほほ。
早く仕事を切り上げたい。

今回,御紹介するのはコレ。

一番上から「クリスタルシェルD Lite」(GAMETECH),
左は「Wi-Fi USB コネクタ」(任天堂),
右は「マグネットスタンド」(任天堂)でござる。

まずは,クリスタルシェル。
DS本体を傷から守るモノでござる。

装着は簡単。
付けるとこんな感じでござる。これは,
持ち運ぶことの多いDSのことを考えると,
なかなかいい代物でござる。
ストラップや,イヤホン,それから,カセットの取り出し口など,
全くDSの本体を扱うのと同じで,支障はないでござるね。
若干,取り外すのに時間が掛かるかも知れないでござるね。
それから,固定する爪が弱そうでござるね。
何度も付け替えをやっていると・・・・。
あっ,それから,本体に装着する際は,埃を取るといいでござるよ。

さて,お次は,スタンド。
机に置いて遊ぶ場合,本体を持ってやらないといけない。
これは,結構,きつい。
ぐ~たらなあちきにしてみればスタンドが欲しいところ。

折りたたんだ状態。
これを開いて・・・・・・・・・。

あれ?
クリスタルシェルを付けた状態だと,固定できないでござる。
残念!
かといって,毎回クリスタルシェルを外して立てるのはな~。
いきなり「使わないかも」って頭の中に文字が浮かんできたでござる。
自己責任。


スタンドに立てるとこんな感じ。
付属のペンあり。でも,これを仕舞うところはない。
えっと,後ろはマグネットになっているから,冷蔵庫に付けることも可能。

Wi-Fi USB コネクタは,
今忙しい時期なので,仕事が終わってから試してみるでござる。

ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいでよ どうぶつの森

2008-03-23 13:17:36 | NINTENDO DS

先日以来,我が家の仕事用PCの調子が悪く,
全く仕事にならない状態でござる。
データCDを40枚近く作らなければならないのに,
CD,1枚を作るのに,半日がかり,そのうち失敗が7枚。
これはどうしようもないでござるよ。

急遽,PCを借りてきてお仕事お仕事。
CDを作っている間にちょいと魚釣り・・・・。

実は「おいでよ どうぶつの森」のお話でござる。

ちなみに,コレがあちきのDS lite。
クリムゾンブラックでござる。結構オシャレでござるよ。
これに,液晶フィルターを付けているでござる。
どうぶつの森では,ペンでタッチする回数がどうしても多いでござるからね。
少々の気泡は気にしない。
画面が明るくなると,目立たなくなるでござるよ。

「おいでよ どうぶつの森」は,随分前に出ているソフトでござるが,
これは結構人気があるのでは・・・・(自分だけそう思っている?)。

あちきは,はじめたばかりなので,
まだまだ駆け出しでござる。
最初は,タヌキのお店で,アルバイトをするのでござる。
それから,お金を稼ぐ。
だって,家のローンを払わなくてはいけないからでござる。

今は家のローンも払い終わり,
ちょいと広い部屋で生活しているのでござるが,
もっと,もっと稼いで,部屋を広げたいところでござる。

ちなみに,今のところあちきの稼ぐ方法は「釣り」でござる。
これが結構面白い。
タイミングを逸すると,上手く釣れない。
大きい魚影ほど,釣るのが難しい気がするでござる。

CDを作る合間に「釣り」に出る。
アジにコイに,フナにブラックバス,
ちょいと慣れてくると,イカやタコ,タイやチョウチンアンコウなんかも釣れる。
隊員にきいたのでござるが,シーラカンスも釣れるとか・・・。

仕事がいっぱいいっぱいなので,まだまだやり込めないでござるが,
のんびりできて,いい感じでござる。

ちなみに,あちきの着ている服と帽子は,
あちきのデザインしたモノ。「うんち」のデザインでござるよ。

じゃ,また仕事があるので・・・・。
これは,本業の仕事でござるよ。断じてゲームではない。

ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする