goo blog サービス終了のお知らせ 

Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

クシャルダオラ 攻略 ?

2009-05-18 20:49:59 | モンスターハンター

なんか,疲れた一日でござった。
月曜日って,なんかこう,疲れるでござるね。

隊員に夕食を作って,
お風呂に入って,ゆったり・・・仕事は山ほどあるのでござるが,
今日は,疲れたから,「狩り」にでもでようか?

先日から,クシャルダオラに苦戦していて,
武器を片手剣に換えたりしているのでござるが,
2回ほどチャレンジしても一向に勝てない!

どうも頭を狙うとイイらしいのでござるが,
え~っ!届かないよ!
剣をブンブン振り回しても,妙なところに当たってしまうし,
ちょいと間違えると,雪だるまにされてしまうのでござる。

そこで,ダメもと!昔の装備で臨んだのでござる。

頭はランポスヘルム,胴はビストロベスト,
腕にはザザミガード,腰にはブランゴコート,
足はピンクメタルブーツでござる。

とても不格好。

それから,武器はアメザリボウガンときた。
これまたおふざけボウガンでござるね。

さて,アイテムは,回復系をたくさん。
それから,閃光玉を5つ。
それに,役に立つのか分からないのでござるが,硬化薬二つ。
えっと,それから,弾は持てるだけ持つ。

雪山に入って,此奴が登場でござるよ!
すぐに,閃光玉を投げ,ピヨピヨの状態にする。
それから,何だっけ,支給される毒のナイフ。
それをクシャルダオラに向けて投げつける。
どうも,毒がまわっているみたいでござる。

そこで,レベル2の散弾を撃ち込む。
まぐれで,頭に当たってくれると嬉しい。
でも,変化は見て取れない。

クシャルダオラ

火炎弾ははじき返されるようなので,レベル2の貫通弾を撃ち込む。
おお,なんかイイ手応え。

支給されたのも含めて,閃光玉は7つ使い切る。
ピヨピヨの状態のときに,頭に弾を撃ち込む。

おや?なんか,風がなくなったようでござるよ。
電撃弾,レベル3の通常弾を撃ち込む。

2度ほどダウン!

え~っ,もしかして勝てるかも!
エリアを移動しても,しっかり走って追いつく。
待ってよ,あちきも生活かかっているんだから。

と,突然,飛び去ってしまう。
そこで,クエスト終了でござる。

つまり,完全に叩けないままクエスト終了でござるから,
「攻略」とまでは云えないのでござるね。

あ~怖かった。
とりあえず,大腕を振って村に帰ることに。
さぞかしチヤホヤされるかと思えば,村人からは何の反応もない。

う~ん,厳しい現実でござる。

あ,分かった,次の日の読売新聞に載るのかも・・・。

な,わけない。

疲れたから寝よう。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クシャルダオラ めちゃ強!

2009-05-17 12:23:22 | モンスターハンター

いろいろ調べていると,その相手に合った属性の武器で攻撃すれば効果的!
と,云うことで,武器を変更することに。

「メラルーラグドール」気に入っていたでござるが,
時代の流れには勝てないでござるね。

そこで,今買い換えが可能で,
様々な属性の弾が撃てるモノ

「アメザリボウガン」・・・。何コレ?
長崎弁で,「なんこい?」でござる。

アメリカザリガニみたいな形?ロブスター?
ま,そんな形で,水冷弾とツッコミの連射が可能?
って。ツッコミって何よ?

この武器がえらいしゃべる。
不意を突かれて攻撃を受けると,「なんでやね~ん!」って叫ぶ。
他にも,弾を撃つと,声を出す。これがツッコミの連射か・・・。

今までとは違って,水冷弾や電撃弾,氷結弾などが撃てて,
効果的な攻撃が可能になったでござる。

実際,モンスターを仕留めるスピードが高まった。
そうなると,弾の損失も自然と少なくなる!

なんや,あちきって結構いけるかも?
もうこれで,「かけだしハンター」卒業?(何度もそう思って挫折している)。

そこで,いい気になって,「クシャルダオラ」に挑戦!
クシャルダオラ

結果は惨敗!
全然歯が立たない!
村にこっそり帰った次第でござる。

なんか,調べてみると,
片手剣の「デッドリィタバルジン」と云うモノが効果的だとか・・・。
あちきのような駆け出しハンターでも倒せるでござろうか?

何はともあれ,少しでも希望が持てた方がいい!
ボウガンから,片手剣に変更することに,

「ハンターカリンガ」から,生産して,強化を繰り返す。
「アサシンダガー」を作って,良い調子,良い調子!
「ポイズンタバルジン」を作る・・・。

しかし!

次の「アッパータバルジン」って何でござるか?
「ゴム質の紫皮」はあるのでござるが,
「上竜骨」に「毒怪鳥の頭」?
めっちゃ手に入りにくそうでござるよ~。

皆さんはどうなされているのかな?
って,聞いても,腕上げろ!ってことしか解答はなさそうだし・・・。

そこで,決めた!

しばらくは,現役を引退し,
ポッケ農場を拡張することにする。

しばらくは,ポイントを貯めに狩りを行い,
気長に素材が集まるのを待つのでござる。

う~ん,ここにきて,「ゆるゆるハンター」に成り下がるのでござる。

諦めたわけでは無いぞ!
悟りを開くのでござるよ!

そうめんでも食べて考えよう。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウグンギザミ攻略

2009-05-16 00:37:50 | モンスターハンター

間違い電話で起こされて,眠れなくなったあちき,
久々の狩りでござる。

お相手は,ショウグンギザミ。
大名の後は,将軍でござるよ。
火山でのクエストと云うことで,暑さに弱いあちきにはイヤな場所。
クーラードリンクを5つもって対決でござる。

武器も装備もこれまでと変わらないあちき,
苦戦が予想されるのでござる。

火山6で出現!

なんか,でかくて怖い相手でござる。
雷の属性の武器でいくのが一番いいようでござるが,
あちきのボウガンでは,それは撃てない。

と,云うことで,物量作戦(それは作戦ではない)で行くでござるよ。
凄いスピードで突進するヤツではござるが,
上手く回避すれば,なんとかなる。

しかし,スピードが速い分,回復と,
リロードのタイミングが,最初は掴めなかったでござるよ。

回り込んで,弾を撃ち込み,
また,回り込んで撃ち込む。

怒り状態になると,ハサミを広げてくるので,
これには十分注意でござる。

それから,地中に潜り,連続で攻撃することがあるので,
これもションベンちびりそうでござるよ。

何度もエリアを移動するサザミ。
タフでござるね。

隣接するエリアに移動して弾を撃ち込むのでござるが,
雑魚キャラがかなり邪魔をしてくる。

クーラードリンクも残り1つ。
と云うところで,クエスト終了!

しかし,溶岩の向こうで絶命した為,
剥ぎ取りに行くのが一苦労。
かなり回り込んで,剥ぎ取りを行ったため,
2回しか剥ぎ取れなかったでござるよ。

ボウガンは,これがあるのでござるよね。

でも,きゃつを攻略したことで,
ちょいと良い気持ちがしたあちきでござる。
おやすみ

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノブロス攻略

2009-05-11 21:13:50 | モンスターハンター

モノブロスってあんたのことかい。

ダイミョウザザミが入って居たのは,あんたの頭だったのでござるね。


昔から,でっかいモノが前に来ると足がすくんでいたあちき,
小学校4年生くらいだったろうか,
近所で大きな集合住宅を建てているときに,大きなクレーンを発見。
夜に近寄ったでござるが,いやあ,あれは怖かったな。
予想を上回る大きさと高さに・・・。

ってなことは関係なくて,
どうしても,これを倒さないと先に進めなさそうなので,
退治でござる。

いつもの装備で出動。

頭は,ランポスヘルム,胴は,ビストロベスト,
腕は,ザザミガード,腰は,ブランゴコート,
脚は,ピンクメタルブーツでござる。

これが実にちぐはぐで,情けない格好なのでござる。
(だって,これしか手に入らないもん)

武器は,メラルーラグドールでござる。
これまた情けない・・・。
これで,攻撃力214,防御力163となる。

その他のアイテムでござるが,あちきは駆け出しハンターなので,
持てるだけ,全部持っていく。
弾は,撃てる弾全種類。
それから,閃光玉やら,音爆弾。

やっと出てきたな「モノブロス」。
と思ったら,砂の中に隠れているのでござるね。
こんなにでかいのに・・・。

また出てきたところを,閃光玉を投げつけ!
って大きく外れる。

ええい!音爆弾投げつけ!
う~ん,あまりの下手さに向こうもあきれているようでござる。

猛ダッシュで攻撃してくる。
はっはっは~!最近覚えた(最近覚えたんかい!)×ボタンで回避!
って,あら~っ?相手がでかいので,
あっさりタックルをくらってしまう。

遠くで撃っても効果がない!ってことで,
背後から近寄ると,尻尾で飛ばされる。

砂に潜ったと思ったら,地中からの攻撃でござるよ。
もう,踏んだり蹴ったり叩いたりでござる。

ボロボロになりながらも,弾を撃ち込む。

しかし,良いところまで痛めつけると,違うエリアに行ってしまう。
探すのも一苦労(あちきのペイント弾はなかなか当たらない)。

クーラードリンクも底をつき,
気候の良いところで待ち伏せしてもやって来ない。
時間も迫る!

弾もそろそろ底をつきそう・・・。

と,思ったら,やっと出現。
なんや足引きずってますやん!

トドメの攻撃でクエスト終了。

あとで詳しく,調べてみると,
「雷」「氷」に弱いとか・・・え~っ!そんなの撃てないよ。
と,云うことで,そろそろ武器を買い換える決心をするのでござった。

破れかぶれで,モノブロス亜種も撃退。
でも,なんだか竹槍で勝負しているみたいで情けない。

雷やら氷やら水やら撃てるボウガンってなんだろう?
と,悩むあちきでござった。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルフル亜種攻略

2009-05-10 21:04:24 | モンスターハンター

なんか,赤いと特別なんだよな・・・。

シャアのセリフは名言の宝庫

このおっちゃんもそうでござったね。

さて,今回の相手は,宿敵「フルフル亜種」でござる。
フルフルにも苦戦したのでござるが,
此奴は,もっとイヤ!気持ち悪い!

動きが早いし,天井に張り付くし・・・。
何度も負けた相手でござる・・・って,よく調べたら,
火が効かないのね・・・。

そりゃ,負けるわ・・・。
と,云うことで,いつもの物量作戦。
放電での跳びかかりだけに注意して,
気長に弾を撃ち込む!

なんか,また負けそう・・・。
と思ったところで,クエスト終了。

水でなくても何とかいけるものでござるね。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バサルモス攻略

2009-05-09 11:55:39 | モンスターハンター

まさに赤い水性,いや,彗星でござるか,
「フルフル亜種」に挑戦したあちきでござったが,
惜しいところで逆転負け。
赤い体がなんか余計にグロテスクに見える!

怒ったら,ガンガン攻撃してくるし,
天井に張り付いて移動するなど,もう大変。
ションベンちびってしまう相手でござった。

そこで,クエストを変更して,「バサルモス」を相手にすることに。

もう,こっちはやる気満々だと云うのに,なかなか出てこない。
え~っ,いないの?
火山をあちらこちらと彷徨う中で,
こちらの弾薬も消耗してしまう。

そこにいきなり登場「バサルモス」なんと,岩に擬態しているのでござるね。
すごい!そこにいたんかい!

いや,感動しているばやいではない。
すぐに火炎弾を撃ち込む。

火山の敵に火炎弾は効かない予感がするのでござるが,
とりあえず,何でもいいから撃ち込んでみる。

ゆっくりとした動きで,
それも直線的でござるから,多くの弾が命中するのでござるが,
見るからに堅そう・・・。

毒性をもつガス攻撃と,火炎液をかわして,
更に貫通弾やら,レベル2の通常弾などを撃ち込む。

地中に潜って,他のエリアに移動するので,
4,6,7と地図上を一緒に移動する。

特徴的な背中なので,2回目はその擬態もバレバレでござる。
ある弾全部,ガンガン撃ち込んで,クエスト終了。

はじめて「上鎧玉」を手に入れて,
さらに防衛力を高めたあちきでござった。

さて,次はまた「フルフル亜種」でいこうか?


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドドブランゴ攻略

2009-05-06 12:23:02 | モンスターハンター

これができないと,レベル4のクエストにいけないらしい。
「ドドブランゴ」攻略でござる。

なんか,いやな予感・・・。


めっちゃ早い動きやん。
それに,仲間連れてはる。

撃っても撃っても効かないようで,
初戦は惨敗!

装備を調えて,再挑戦。
動きは少し見えてきたので,
予備動作をしっかりと見極めて,攻撃!

正面には絶対に立たないようにして,
火炎弾で攻撃!そいつが無くなったら,
その他の弾をガンガン撃ち込む。

足を引きずっても,なかなかやられない相手でござるので,
油断せずに撃ち込む。

最後は,地図3で休むので,
そこで,トドメを刺す!

こいつを倒すと,なんか,村の人々からもチヤホヤされる。
なんか,嬉しい。

それに,「守りの護符」も購入できた。
持ってるだけで,岩石のように皮膚が硬質化するらしい。
それに他のアイテムと調合すれば,
さらに強力なお守りになるとか・・・。

24,000zの出費は痛いでござるが,
買ってみて損はないようでござるよ。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガノトトス攻略

2009-05-04 13:02:21 | モンスターハンター

買い物から帰って,「ビストロ Tsuki House」の仕込みはほぼ終了。
夕方には開店できるようでござる。

余裕ができたら,狩りにでも出掛けるか!

今度の相手は,「ガノトトス」。
一度は破れた相手でござる。

しかし,ライトボウガン「メラルーラグドール」を使えるようにあちき,
前のようには行かないでござるよ!

事実,ゲリョス亜種,イャンクック亜種を次々と倒したあちきでござる。
「ちょっと毛の生えた駆け出しハンター」でござるよ。
(えっ?皆さんにとっては簡単な相手?そう云わないの)

さて,「ガノトトス」でござるが,
普段は水中に隠れていて,怒らせると地上に出てくる。

「釣りカエル」で釣り上げてからたたくようでござるが,
前回,それをやったら,釣り上げる前に気付かれて,
えらい目にあったでござるよ(ションベンちびるかと思ったでござる)。

さて,今回は,痺れ罠と落とし穴を準備。
それらの周りに,大タル爆弾を配置するでござる。
かかったところで起爆させる。

これが2回(一度は大タルが1個)。

その後,レベル2の火炎弾を頭に撃ち込む。
火炎弾の速射は実に効率よく相手の体にめりこんで行く!
どうだ,「ちょっと毛の生えた駆け出しハンター」の力は!!!!!

え~っ!効かないの?
貫通弾も徹甲榴弾も使い切る・・・。
なんか,負けそうな予感・・・。

相手も地図7から地図6に移動する。
地図6の高台から,レベル2の通常弾を撃ち込む。
おともの「ランマル」が実によく誘い込んでくれる。

回復アイテムも使い切り,ついに危ない。
レベル1の通常弾を速射で撃ち込む!

もう少しで泣きそうになるところで,
クエスト終了。

なんか,総力戦って感じでござる。
他のベテランハンターさんたちは,おそらく,
爪楊枝でつついたぐらいで倒しているのでござろうね・・・。

やっぱ,まだ「駆け出し」かも。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリョス攻略

2009-05-04 07:36:14 | モンスターハンター

昨日は,隊員たちの柔道の試合でござった。
長男,次男はあっけなく敗れたが,今回,試合初挑戦の三男は,大健闘。
1年生の試合で,保育所組の三男があれだけ戦えたら合格点でござる。

そうだ,そこ,足を出して!
投げろ!
回り込んで,押さえ込め!!!

と,応援していると,ついついモンハンのことを思い出した。
回り込んで,撃ち込め!

早速,お家に帰って狩りに出掛けたでござるが,
次なる敵「ゲリョス」に苦戦。

沼地での闘い,いいところにきて地図3に逃げ込まれる。
ここに来られると,厄介でござる。

そこで,装備を換えることに。

これまで,「ショットボウガン・白」で戦ってきたのでござるが,
少々限界かも・・・。

そこで,黒真珠を集めて,
「メラルーラグドール」を購入。

メラルーのぬいぐるみの形をしたふざけたライトボウガンでござるが,
これが結構いいかも。
特に,火炎弾の速射は魅力的でござる。

はじめに,ドスランポスで練習でござる。
速射は嬉しいのでござるが,
一度外すと,速射が終わるまで次の狙いが付けられないのが痛い。
最初の狙いをしっかり付けることがキモでござるね。

そうして本日。
朝早く起きたので,早速沼地に狩りに出掛けることに。

地図2ですぐに現れる。
火炎弾で頭,鶏冠を狙い打ち。
速射が活きる!
みるみる弾が当たり,あっけなくクエスト終了でござる。

初戦とは違い,毒も,閃光もなし(鶏冠を破壊したから)。
maita321殿!あちきにも倒せたでござるよ~。
嬉しいでござるよ。



ちなみにこれは,昨日買った
「モンスターハンター ポータブル2nd G 公式ガイドブック」(エンターブレイン)
でござる。
1100ページを超えるこの本。分厚い。
今やネットの時代,疑問のほとんどが一発検索で解決できるのでござるが,
こういったガイドはタダ単に読むだけでも楽しい。
フルカラーで2100円は安いと思うのでござるが・・・。

しかし,寝転がって読むと,本が重くて辛い・・・。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイミョウザザミ攻略

2009-05-02 23:24:41 | モンスターハンター

夜中に,目を覚ましたので,
狩りに出かけることに。

と,云っても,レベル3のクエストは,どれも手強そうでござる。

特に,フルフルベビー。これには参った。
モンスターかと思って探し回ったら,なんや鉱物なの?あれって・・・。
1度に1個しか持つことができず,何度も往復。
いやあ,参った参った。

そこで,次のクエストが「ダイミョウザザミ」でござる。
なんか,なんか古風な名前でござるね。
砂漠を彷徨うこと数分。現れた!

めっちゃでかいやん。
え~っ!顔だけで動いとる!

と思ったら,これ,甲羅なのね。
モノブロスというモンスターの頭骨らしい。
これが,頑丈な甲羅で,レベル2の通常弾が効いているのか,
そうでないのか分からない。

後ろに回り込んだらOKかな?と思いきや,
後ろ向きで突進してくる。

前に行けば,ないやら変な泡?を吐くし,
爪も強固。
斜め後ろから,「ショットボウガン・白」で撃ちまくるでござる。
ダイミョウザザミ
たまに,甲羅の中に隠れるので,その時に回復するでござるよ。

砂に潜ると,次の攻撃が来るか,隣のエリアに行くので,
念のために走り回る!

ねぐらに帰ると寝て回復するので,
そこを起こして撃ちまくる。

持ってきた弾をほとんど撃ち込んでクエスト終了。
結構タフな相手でござったが,ちと余裕のあるあちきでござった。

もしかして,駆け出し卒業?

いやいや,世の中そんなに甘くない・・・。


ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする