負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

COVID19ワクチン受けてきました【1回目】

2021-04-28 07:45:00 | 病気
月曜日にCOVID19のワクチンの一回目を受けてきました。臨床実習があるので、医療従事者枠で受けることができました。1回目の概ねの経過をまとめておきます。

【当日】
接種ワクチンはファイザー社のコミナティ。接種後15分(アレルギー既往のある人は30分)その場で待機。針を刺す時の痛みは「ん?」って感じ。インフルエンザのワクチンよりは断然痛くない。
刺して10分ほどすると接種部位が腫れ始め、帰る頃には既に腕が痛くなっていた。熱感があり、接種側の腕はかなり暖かくなっていて、末梢循環不全を忘れさせる。

【翌日】
腕が痛い。例えるなら内出血してぶつけると痛い感じ。ぶつけたりどこかにギュッと押し付けなければ大丈夫。熱もないが、今日の授業はオンラインなので大事をとって自宅でゆっくり過ごすことにする。熱感はひく。

【翌々日】
腕の痛みほぼ引く。体調に異変もない。


と言う感じでした。刺す時はいいのですが、後が噂に聞いていましたが大変です。2回目は熱が出るかもしれません。授業は公欠になるのか気になるところです。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする