負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

中間試験出来!

2019-06-29 07:27:09 | CEな日々
さっきからペットボトルがあっちへコロコロ、こっちへコロコロしていてとても気になります。おはようございます。

なんとかレポートも終わりそうな兆しが見え、今日明日は試験勉強が出来そうです。そして、思ったよりも中間試験の結果が良かったのでご機嫌です。

というのも30点取れたか、という出来だったバイオメカニクスの試験が、なんと55点だったのであります。それがですねぇ、なんとまぁ、半分を超えたのですから喜び勇みました。昨日は。

一科目を除きすべて点数が出揃いましたが、昨日のバイオメカニクスがゾロ目という縁起の良さ、思ったよりも点数が良かったことで、すこぶるご機嫌に中間試験は終えることができました。(これまでのところ予想点より高かったですね。中間試験は)さあ後は期末試験。今期はなんとかすべて単位が取れるのではないかと期待しております。(その期待がぶち破られないことを祈る)

やはり、アレですねぇ。臨床系が多いから、多少そっちは手抜きしてても大丈夫なんですね。去年は手抜きできないものがかなりの量襲いかかってたからな。中間試験とかも量が多くて、どんなに勉強してもどれもこれも中途半端で、蓋開けたら臨床系以外はほぼ十何点のオンパレードになっていたんだもん。(100点中です)そして十何点取ってからケツに火をつけてやっと単位をもらうか、単位を落とすかの二択だったもんな。そら単位も落とすわ。それでも単位が出た科目は、本当にありがたい。

余談であるが、計測工学で中間試験で応用数学並みの点(16点かな。応用数学の中間試験が14点だったと思うから)を取り、期末で98点を取ったために、単位をあげる羽目になった教員は「畜生……」と思ったそうである。しかも合計点は周辺より結構良くなったために、Bをあげざるを得なくなり、なお一層「畜生」と思ったとのことである。「そんなに出来るなら最初から頑張れよ」と殺意に満ちた目で言われたのは忘れないよ、ツンデレ教授。

後一科目……。これが終われば期末に向けて、工学系で何点取ればいいかを算出できるな。それで勉強のスケジュールはほぼ決まる。工学系に勉強のスケジュールは持ってかれてるからな。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする