負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

バトン ☆CE関係の自慢をしろ☆

2018-04-12 07:07:44 | CEな日々
久々にバトンが回って来たので、やりまーす。今回はうちの研究室の先輩からです。研究室全員やれとの事なので、本気で行きます。

今回のお題は「CE関係の自慢をしろ」!ありますよ。自慢話。たくさん。

学会参加数は卒研前の中でナンバーワン!

参加する予定の学会も含めれば卒研前研究の中では学会参加数ナンバーワンです。これは自慢!

参加したセミナー数、昨年度ナンバーワン!

臨床工学関係のセミナーに足を運んだ数も昨年度はナンバーワンでした。今年度は後輩くんがナンバーワンの座をジリジリ詰めて来るのでがんばりたいです。

臨床工学の祖の講義を受けたことがある。

突然ですが、臨床工学の祖って誰でしょう。私の個人的な見解ですと、堀川先生や小野先生、峰島先生、渡辺先生辺りだと思います。この先生方にはいずれも学会やセミナーなどで講義を受けました。

ME二種に一年で受かった!

あんまり、物議を醸すことがあるので(主に友人関係で)おおっぴらに言えない自慢ですが、受かりました。

卒研前研究で最優秀研究賞をいただいた。

卒研前研究は基本的に賞は貰えないのですが、どういう風の吹きまわしか貰いました。

ゼミの発表で最終審査に残った。

奇しくも学会発表までには至りませんでしたが、ゼミの発表で学内の最終審査までは残りました。

というわけです。他にも載せられない自慢「一年でME二種に受かります、とガイダンスの時に叫んだやつは今の所1人だけ」とかありますが、この辺にしておきましょう。読者のみなさんが信用を失っても困りますからね。(え、もうすでに失ってる?)

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさんがんばっておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする