goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

とりあえず…。

2007-12-04 20:04:53 | 趣味
ザクⅡF2型が、ほぼ完成しました。

あとはツヤ消しトップコートを吹くのみです。



今回はモノアイを今までと違った仕上げを試してみました。


裏地にシルバーを塗り、表面に蛍光ピンクを塗ってみると、今までとは
違う雰囲気の、まさに「モノアイ」と思わせる感じに仕上げる事が
出来ました。
(写真がヘタなんで、分かり難いですが…)

これは「ガンダムの力」と言うHPの管理人さんから教えて頂いた
方法なんですが、かなり気に入りました。


やっぱ、プラモ作りって面白いですね~。




by Ran

まとめ買いっ!!

2007-12-03 20:59:28 | 趣味
通販で一気にまとめ買いしましたっ!!


・新劇場版のエヴァ初号機と零号機

・前から買うと言いながら、まだ買っていなかった「レイズナー」と「エルガイムmkⅡ」

・そして、新発売された「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」

計5つです。



この年末年始は恒例の休日出勤がないので、のんびりプラモ作りでもしてみようかと思ってます。


by Ran

SP

2007-12-03 19:38:11 | 思ったこと。
最近、いいなぁと思うドラマで、SPっていうドラマがあります。
なんでも、踊る大捜査線のスタッフが作ったらしく・・・。
主演の俳優さんもアクションものということで、
1年かけて体を作ったという気合の入り方。

主人公は警察のSPということで、要人のボディーガード専門です。
で、テロリストとの戦いに巻き込まれるという・・・。

その状況が病院やホテルで・・・
テロリストにより占拠されて、SPなんで警護専門にもかかわらず、戦いに巻き込まれていうという感じ。
特殊な環境下での戦いなんですね~。
感じとしては、パイナップルアーミーっぽいですかね。
ブービートラップとかサバイバル的なテクニックが、たくさん出てきます。

もう一つの魅力は、主人公が特殊な能力をもっていること。
過去の事件の関係で、感覚が鋭敏らしいです。
新聞の解説には予知能力有りと書いてありましたが、
今のところ、五感が鋭敏+記憶力がすごい、という設定ですね。
敵の足跡を見て、元軍人と言い当てたり・・・
病院の館内案内を一瞬見たあと「何階は何科があるから・・・」ということを後々まで活用します。

前回も、病院で・・・仕切られた部屋に可燃ガスを充満させて、患者さん用の水槽に水を張っておいて。
相手に銃を撃たせて、すぐに自分は水槽の中に逃げるという・・・。

パイナップルアーミー良かった~って人は是非。
ちょっと変った刑事ものを見たいひとも是非どうぞ。

by 緑

出張

2007-12-01 10:23:45 | 趣味
◆出張

京都方面に出張に行ってました。

偶然、京都駅で『安彦良和原画展』をやっているのを見かけて、
ラッキーな気分♪

やっぱ、安彦さんの絵はいつ見てもいいですね~。



◆戦場の絆

何となくやってたら、「中佐」に昇格…。

「少佐」になった時は、めちゃくちゃ嬉しかったんですが、
これ以上はもうあがらなくていいんですが…。

対戦相手が強くなりすぎて、楽しめなくなります…。


新MSの「高機動型ゲルググ」と「ドムキャノン」の支給が
待ち遠しいです。


by Ran