goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

未熟

2006-12-06 15:01:20 | 思ったこと。
今年の年始に録画していた「古畑任三郎」。

年末になって、やっと見ました。

その中で、イチローが出ていて「平常心」という言葉を言って、
自分も明日から、この常「平常心」で行こうと思っていたのだが…。


ついつい、会社の上司に感情を出してしまった…。

ちっ。まだまだ未熟なり…。


「生の感情か…。生の感情では俗物を動かす事はできても、
 我々には通じんなっ!」

そう言えば、Zガンダムのパプテマス・シロッコもそう言っていたな。


もっと修行しなくては。


時として、この青臭い感情が、自分でも嫌になる時がある…。



by Ran

結婚10周年記念日

2006-12-03 21:45:46 | イベント
結婚10周年を迎えました。

この10年間を振り返ってみると、本当にあっと言う間に過ぎて
しまった気がします。

これからも、今まで通り、仲良く力を合わせてやっていきたいと
思います。


10年記念ですが、特に何もプレゼント等は用意しませんでした。


「外食して終わり」と言うささやかな一日でしたが、またこの10年先の
20周年もお互い健康で無事に祝いたいと思います。


まる子さん。今まで無事にやってこれたのは、あなたのお陰です。
これからも、よろしくお願いしますよ。



by Ran

いぬの映画

2006-12-01 18:38:44 | メディア
去年の11月に録画していた「いぬの映画」をやっと見ました。

全6話のオムニバス形式で、1話~4話までは「何だ、こりゃ?」
でしたが、5話と6話は泣けた…。

特に、6話の少女と子犬のふれあい物語を描いた「ねぇ、マリモ」は
ボロ泣きしてしまった…。


愛犬「マリモ」が死んで、悲しんでいる美香に「マリモ」が贈った言葉。




「そんなに悲しまないで」


「私はとっても幸せだったんだから」


「美香ちゃんは、ず~っと私の私のお姉さんだよ」


「甘えてばかりでゴメンね」


「いたずらしちゃってゴメンね」


「赤い靴かくしちゃってゴメンね」


「でもね宝物だったんだ」



「毎日、お散歩してくれて嬉しかったよ」


「私がお母さんになった時、とっても喜んでくれたよね」


「素敵な名前をつけてくれたよね」



「花の名前、いろいろ教えてくれたよね」


「海も見せてくれたよね」


「また行きたかったな」


「あのね。もう一度海を見たかったな」




「ねぇ、美香ちゃん」


「私は美香ちゃんとお喋りできないけど、もし一言話せたら
 こう言うの」


「あのね」


「なんか照れちゃうな」


「ねぇ、美香ちゃん」



「愛してくれて、ありがとう」




37歳のオヤジが夜中の2時にボロ泣き…。

涙がとまらない。恥かしい…。



犬を飼う前と飼った後では、全然気持ちが変わりました。

飼う前には「犬を留守番させる」って、普通の事ぐらいにしか
思えなかったけど、今ではそんな事思えなくなったし。



一緒に暮らしだして分かった事。

それは、犬って「本当に飼い主が好きで好きで、いつも一緒に
いたくて、ひとりぼっちにされるのが寂しくてたまらない」って事。



もし、Qちゃんが死んじゃったら、俺どうなるんだろう…。

立ち直れん気がする…。


Qちゃん、病気ぜずに長生きしてね。お願いよ。



by Ran