goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

今の子どもたちに願うこと

2007-03-29 21:55:31 | 思ったこと。
最近プラモデルを作ってて思った事だけど、今の子ども(男の子)
たちにも、この「自分で物を作る楽しさ」と言うのを感じて欲しい。

ゲームで遊ぶのもいい。スポーツするのもいい。
友達と遊ぶのも大事だし、勉強ももちろん大事。


でも、自分が子どもの頃に、「ガンダムのプラモデル」を欲しさに
いろんなおもちゃ屋さんを駆け巡ってた、あの頃の楽しさと言うのも、
これからの子ども達にも伝えて欲しいなぁと思った。


今の子どもたちが何して遊んでいるのか良く知らないけど、昔みたいに
「プラモデルを作る」と言うのは、なくなったんじゃないかな~と思う。



是非とも「自分で作る楽しさ」と言うのを感じて欲しいものだ。



by Ran

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に。 (孫月)
2007-03-30 18:16:16
Ran氏の言うとおりだと思います。自分の世界観。作って大事にして欲しいですね。

返信する
思い出 (Ran)
2007-03-31 18:23:15
「○○玩具にGアーマーが入荷するらしい!」と言う情報で大騒ぎになった事とか、すごく懐かしいです。
返信する
どこもかしこも (リナ。)
2007-04-06 21:41:21
ゲームしてる子供ばかりですね。昨夜会社のバーベキューがあったけど、そんな時にもゲーム機を持ち込んで没頭してる六歳児が居てびっくりしました。

我々が小さい頃は、表にいる時は大人相手に鬼ゴッコだったのになぁ。



プラモデルではありませんが、うちの四歳の娘は、おままごとに折り紙、シルバニアファミリーと、まぁ古風な遊びに夢中です。

男の子だったらプラモデルもいいですね。
返信する