Gガンダムを子供と見ていたときのことです。
最後の方になって最後の敵が、こういいます。
「地球にとって人間は有害なんだ。大気汚染、異常気象・・・原因は人間にある。」
で、子供から「人間は地球にとってよくないものなの?」って聞かれました。
う~ん、なんて説明したらいいものか・・・。
「例えば、電気。電気を作るときに空気が汚れるんだよ。だから電気の付けっぱなしは地球に優しくない。」
「なんで、電気を作るときに空気が汚れるの?」
う~ん。もはや、自分の目で見てもらうしかないな。
以降、電力会社と私の電話でのやりとり。
私「もしもし、○○電力ですか?工場見学したいんですけど。」
電「何名様ですか?」
私「家族4人です。」
電「・・・・・・わかりました。」
なにしろ、個人で工場見学を申し込んだのは私が初めてらしい。普通は学校単位とか、そういったものらしい。
電力会社の方々はとても親切で、学校の先生?っていうくらい、優しく電気を作る仕組みを教えてくれました。
電気っていうのは勝手に湧いて出てくるもんじゃない。
石炭を燃やして、蒸気を作って、タービンを回して。煙突からガスだって出る。
普段何気なく使ってはいるけど、その裏には大変な労力、エネルギーがかかっているということ。工場でそういうのを見て、子供は子供なりにいろいろ感じ取ってくれたみたい。
誰だって、ちょっとした努力で地球に優しい生活をすることはできるんです。
最後の方になって最後の敵が、こういいます。
「地球にとって人間は有害なんだ。大気汚染、異常気象・・・原因は人間にある。」
で、子供から「人間は地球にとってよくないものなの?」って聞かれました。
う~ん、なんて説明したらいいものか・・・。
「例えば、電気。電気を作るときに空気が汚れるんだよ。だから電気の付けっぱなしは地球に優しくない。」
「なんで、電気を作るときに空気が汚れるの?」
う~ん。もはや、自分の目で見てもらうしかないな。
以降、電力会社と私の電話でのやりとり。
私「もしもし、○○電力ですか?工場見学したいんですけど。」
電「何名様ですか?」
私「家族4人です。」
電「・・・・・・わかりました。」
なにしろ、個人で工場見学を申し込んだのは私が初めてらしい。普通は学校単位とか、そういったものらしい。
電力会社の方々はとても親切で、学校の先生?っていうくらい、優しく電気を作る仕組みを教えてくれました。
電気っていうのは勝手に湧いて出てくるもんじゃない。
石炭を燃やして、蒸気を作って、タービンを回して。煙突からガスだって出る。
普段何気なく使ってはいるけど、その裏には大変な労力、エネルギーがかかっているということ。工場でそういうのを見て、子供は子供なりにいろいろ感じ取ってくれたみたい。
誰だって、ちょっとした努力で地球に優しい生活をすることはできるんです。
ま、それはさておき。家族だけの工場見学
とはスゴイ・・・。
それとGガンダムをただ漠然と見るのでは
なく、きちんと問題を感じている事にも
大変感心しました。