goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

HGUC ギャン その1

2008-10-17 11:57:00 | 趣味
さて、フラッグカスタムの完成した事だし、ひと休みするか~

…なんて休む間を与えず、次のお題へGO!


ふと立ち寄ったお店に『500円で売ってあったHGUC ギャンを発見!!』。


ギャンも決して嫌いな機体ではないし、戦場の絆でも登場しているし、今までも買わない理由はありませんでしたが、「500円」と言う金額に飛びついてしまいました



このギャンのキットは、HGUCの第二弾なので、発売された時期も結構前になります。

その昔のキットだからと言うのもあるでしょうが、このキットのパーツの少ない事と言ったら驚きを隠せません

これを見ると、最近のHGUCはパーツが多い気がします…

僕個人的には、「パーツが少なく、色分け完璧!」なんてのが一番の理想なんですが、それは高望しすぎと言うものだろうか…

ま、そんな感じで、非常にパーツ数が少ない「ギャン」でしたので、あっと言う間にここまで完成してしまいました…


あとは盾に部分塗装が必要な箇所があるので、今日のところはこの辺りにしておきます。



by Ran

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (J.J.)
2008-10-18 11:37:37
おおっ!次はギャンですか!
なんか新鮮な感じがしますね~。

最近のメカもカッコいいと思いますが、ぼくはやっぱり80年代のメカが好きですね。

これが500円(笑)
愛情を持って作ってやってください。
返信する
Unknown (Ran)
2008-10-19 00:51:33
久しぶりのファースト系ですが、実は僕も作ってて懐かしいと言うか、他のキットには無い、心に落ち着いた物を感じたんですよね。

何だかんだと言っても、ファーストとの付き合いは30年近いですからね~。

ファーストガンダムは、自分の中では、それだけ別格なんだな~って改めて思いました。
返信する