goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

憂鬱なQちゃん

2005-08-03 15:13:46 | ペット
執筆 Ranford-

やっと抜け毛が終わったと思ったら、次にまた
憂鬱な日々が始りました。
これが約1ヶ月ぐらい続きます。
たまにオムツ脱いで脱走します(笑)。
すぐに脱げるのでテープを貼ってますが、何か
いい方法ないかな…。

避妊手術はした方がいいのかな。
できるなら、自然のままでいさせたいんだけど、
「避妊しないと病気しやすい」とか言われて、
結構不安です…。


2005-08-03 15:12:29



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (さぷり)
2005-08-04 00:31:51
おむつのQちゃんか~わい~♪に、似合ってる(笑)サスペンダーは付けたことがないですか? 獣医さんで「PEPPY」-ペピイ-という年3回発行のペットカタログが置いてあるんですけど、可愛いパンツ&サスペンダーがあって、近所のコギ娘はコレで解決したそーです♪ 避妊ですかぁ。赤ちゃんを産んだことがある犬なら子宮の病気はなりにくいっていいますが、うちのおどはなりました(泣)繁殖のしごとをしてる私にとっては勿論自然派!でも命に関わる子宮蓄膿症になってしまったら、弱った体にメスを入れるのは怖いです。計算すると今月くるはずだったヒート。避妊した今、ヒートからくるストレスもなくなったようで、コレで良かったんだ。と思っています。でもね、病気にならなかったら残してあげたかったんですよ(笑)
返信する
サスペンダーですか (Ran)
2005-08-04 11:43:36
サスペンダーがあるんですか?

ありがとうございます。早速見て見よう~っと。



でも、やってくれるかなぁ…。胴輪も結局嫌がって付けさせてくれなかったからなぁ…。



病気かぁ…。嫌だなぁ…。これからも健康であってほしいです。
返信する
ハーネス!U^*^U (さぷり)
2005-08-08 00:37:03
Qちゃんも苦手ですか~♪おどに初めて胴輪をみせた時、逃げ腰でした(笑) 褒めまくり、装着完了!見事にピクリとも動かずうつむいて不満げでした☆  今は慣れて、難しい装着タイプでもなんなくクリアしてくれましたが、小さな悩みがひとつ。歩いていてリードが足の内側に絡むと足が短いせいかおど自身で直せないんです(泣)いつも足を上げることに手助けしてます(*_*)Qちゃんはどうですかぁ?
返信する
同じです(^^) (Ran)
2005-08-08 07:02:48
「ピクリとも動かず」・・・あはは。同じです。胴輪は付けれたものの、その後は動きませんでした。初めて首輪をつけて散歩した時も同じでした。きっと、慣れてくれるんだろうけど、胴輪は諦めました。



リードが足に絡むと自分で直せないです。

そんな所もほんと可愛いですよね(^^)

うちのQはリードを手放すと、邪魔になる為か自分でくわえてトコトコ歩きます(笑)。

返信する
あはは! (さぷり)
2005-08-10 02:17:42
短い前足を上げる姿も可愛いですよねぇ♪Qちゃんはリードを自分でくわえて歩くんですね☆ その姿、機会があったら是非アップしてくださいね(^O^) 足と言えば、短い前足で手首?をクニャっと曲げてくつろいでる姿…なんだか窮屈そうに見えてしまうのは私だけでしょうか(笑) 何をしてても可愛いんですけどね♪
返信する
可愛い♪ (Ran)
2005-08-10 05:47:40
確かに、何をやってても可愛く見えますよね(親バカ)♪
返信する