一応、今日で今年の仕事が終わりました。(私の部署は連休中に工事があるので、
休出がありますが)
最後の最後で、漏水があったりして、結局最後までドタバタした一年間となって
しまいました。
さて、ここからは少し愚痴に付き合ってもらおうかな(笑)
私の部署のアホ主任。
こやつは、本当に許せん。
装置に『レーザー』と言う部品があるんですが、このレーザーの在庫が
1個しかなかったんです(※レーザーを使っている装置は沢山あります)。
そこで、主任に『在庫が1個しかないので、1個追加発注しておいていい
ですか?』と聞いたら、『80万もする高額な物は2個も要らない。
1個で十分!今の会社の状況を考えたら、過剰な在庫は持てない事ぐらい
分かるだろ!』と言うので、発注は中止。
すると、それ見た事か2台レーザーダウンが発生。在庫は1個しかないから、
当然1台はストップ。
すると、当然他部門からはクレーム発生。
ま、それはいい。そこを責める気はない。そりゃ、突発に起こった事だし、
仕方ないとは思う。
しかし、何が許せんかって、他部門から『何故、在庫を持ってないのか!』と
クレームをつけられた時に、このアホ主任の口から出た言葉は、
『部下の在庫の管理が不行き届きでした。他部門の方にご迷惑をかけて、
申し訳なく思ってます』
ちょっと待て!
発注すんなと言ったのは、あんただろうが!
本当、こいつは人間的にク○。
こう言った多くのダメ人間が上司をやってるから、この会社はダメなんですよ。
『仕事終わりのベルに 捕らわれの 心と身体取り返す 夕暮れどき』
このアホ主任、浜田省吾の歌をまるで自分の事を言ってるかの様に歌っていたが、
これが更にハラだたしさを増すんですよね~。
by Ran
休出がありますが)
最後の最後で、漏水があったりして、結局最後までドタバタした一年間となって
しまいました。
さて、ここからは少し愚痴に付き合ってもらおうかな(笑)
私の部署のアホ主任。
こやつは、本当に許せん。
装置に『レーザー』と言う部品があるんですが、このレーザーの在庫が
1個しかなかったんです(※レーザーを使っている装置は沢山あります)。
そこで、主任に『在庫が1個しかないので、1個追加発注しておいていい
ですか?』と聞いたら、『80万もする高額な物は2個も要らない。
1個で十分!今の会社の状況を考えたら、過剰な在庫は持てない事ぐらい
分かるだろ!』と言うので、発注は中止。
すると、それ見た事か2台レーザーダウンが発生。在庫は1個しかないから、
当然1台はストップ。
すると、当然他部門からはクレーム発生。
ま、それはいい。そこを責める気はない。そりゃ、突発に起こった事だし、
仕方ないとは思う。
しかし、何が許せんかって、他部門から『何故、在庫を持ってないのか!』と
クレームをつけられた時に、このアホ主任の口から出た言葉は、
『部下の在庫の管理が不行き届きでした。他部門の方にご迷惑をかけて、
申し訳なく思ってます』
ちょっと待て!
発注すんなと言ったのは、あんただろうが!
本当、こいつは人間的にク○。
こう言った多くのダメ人間が上司をやってるから、この会社はダメなんですよ。
『仕事終わりのベルに 捕らわれの 心と身体取り返す 夕暮れどき』
このアホ主任、浜田省吾の歌をまるで自分の事を言ってるかの様に歌っていたが、
これが更にハラだたしさを増すんですよね~。
by Ran
それに感心しちゃいますね(笑)
読んでるとなんかくやしくなってくるんで、来年はなんとかやり込めてやってくださいね。
メールで言い逃げして連休に突入してくれたので、
年明けに、アトミックバズーカを喰らわしてやります♪
自分が統括責任者なんだから、”部下の失敗すらおのが責任”ということを自覚してませんねぇ。
まぁ、実質技術も危機管理もできない上司のもとで、働かされているRanさんは大変ですね。
まぁ、うちも変わらないと思うけど。
ここまで、徹底して責任逃れするとは・・・。
うちにもいます、こういうク○。
うちの会社の名物は
「自分で物事を決めないこと」を決めている上司。
責任とれない、物事を決めれない上司なんて意味無いんですけどねぇ。
どこも似たようなもんなんですかねぇ・・・。