goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

夢のプラモデル宇宙戦艦ヤマト遂に発進!!

2007-01-17 18:29:19 | 趣味

宇宙戦艦ヤマト 1/350スケール プラスチックキット
メーカー: バンダイ
サイズ: 1/350(全長約766mm)
詳細: プラスチックキット、電動・発光・音ギミック付
発売日: 2007年1月発売予定

定価:47,250円


驚異の1/350スケール!! 電動・発光・音ギミック搭載、
夢のプラモデル宇宙戦艦ヤマト遂に発進!!

数々のイベント会場で訪問者の度肝を抜き、会場の視線を
独り占めにした話題の宇宙戦艦ヤマトプラスチックキットが
遂にこの冬発売となります!!

そのスケールは1/350、全長約766mm!!
付属する波動砲発射トリガー型のコントローラーで電動・発光・
音ギミックを制御。作るだけではなく、作った後もお楽しみいただける
アイテムです。





これまた、大きさ・出来栄え・値段の全てにおいてスゴイものが出ましたね。


こう言う物が発売されるってのは、すごく嬉しいんですが、もうこれ以上は
困ります。


…!?  あ、そうか。ヤマトはそんなに好きではない筈だから、困らなくても
いいのか…。




by Ran

宇宙戦艦ヤマト 立体ポスターアート

2007-01-16 18:16:31 | 趣味
Real Artwork Series
劇場版「宇宙戦艦ヤマト」立体ポスターアート

メーカー: ハピネット
サイズ: W210×H297×D120mm
詳細: ポリレジン・PU・ABS製、松本零士先生のサイン入り解説書
・専用アクリルスタンド付属
発売日: 2007年5月下旬発売予定

定価:16,590円


07年に劇場公開(77年)から30周年を迎える、日本アニメの名作
「宇宙戦艦ヤマト」が、立体ポスターアートで登場。
当時の宣伝ポスターをモチーフにしながらも、各部位(波動砲・艦橋・
パルスレーザー・煙突ミサイルなど)やスターシャのディテール表現に
こだわり抜いた逸品。約15cmも飛び出した「ヤマト」がさらに迫力を
醸し出しています。お部屋のインテリアとして、美しくかつインパクト
のあるディスプレイモデルです。




「宇宙戦艦ヤマト」は、そんなに詳しくないのに、何なんでしょう、
この気になって仕方の無い感覚は…。


それほど、良く出来ていると言う証明なんでしょうね。

そんなにヤマトは好きではなかった筈なんですが、欲しいと思わせる
アイテムです…。


「999」の着色版も早く見たいなぁ。




by Ran

機動戦士ガンダム 戦場の絆

2006-12-22 09:58:54 | 趣味

「ジオン公国軍 パイロット名:Ranford」


ついに登録しました!


まだ、動かす事もロクに出来ませんでしたが、面白さは
感じる事が出来ました。


失敗したのが「インカム」の選択。


ヘッドホンタイプが一番いい感じです。


イヤホンタイプを買ってしまって、買い直しになってしまいました。




by Ran

立体ポスターアート

2006-12-14 13:11:17 | 趣味
劇場版「銀河鉄道999」立体ポスターアート

メーカー: ハピネット
サイズ: W210×H297×D120mm
詳細: ポリレジン・PU・PVC製、松本零士先生のサイン入り
   解説書・立て掛け用スタンド付属、壁掛け用フック穴つき
発売日: 2007年4月下旬発売予定
定価:16,590円


79年に劇場公開された映画「銀河鉄道999」の宣伝ポスターを
モチーフにした立体ポスターアートの登場です。
地球を旅立つ999号の雰囲気を緻密に表現し、3Dとしてのアレンジも
随所に施しております。お部屋のインテリアとして、美しくかつインパクト
のあるディスプレイモデルです。




「立体アートかぁ~。あそこに飾ろうかな」


いやいや、ちょっと待て。この考えは非常に危険。


本当、次から次へと、私ぐらいの年代をターゲットにした
商品が出すぎ!


もう勘弁して下さい。ほんと…(泣)



by Ran

気になるもの…

2006-12-07 17:16:42 | 趣味

「機動戦士ガンダム  戦場の絆」

ドーム型コクピットに乗り込み、仲間と共に闘う
アーケード用オンラインゲーム。


「何時出るんだろう」と、あまりにも長い間待ちつづけて
いたので、いつのまにか存在を忘れてた…。


ところが、昨日フジグランに行ってみて、設置されていて
驚き!

あまりの興奮と感動のあまり、「こ、これが…、連邦の
モ、モビルスーツ…」とドーム型のコクピットに近づくと、
店員から「順番なんで」と注意されて、現実に引き戻された。

「別にええじゃん。人並んでないし、ちょっと、どんなもの
 なんか見たかっただけじゃん」と思いながらも、すごく
興味が湧いた。


チャットボイスしながらの仲間との共同戦線は、すごく臨場感に
満ち溢れて面白そうに感じた。


難点なのは、4人居ないと厳しい事。

他店との戦いなので、1~2人じゃ話に戦いにならない。


「戦争は数だぜぇ、兄貴! ビグザム1機よこすぐらいなら、
 リックドムの10機を…」 by ドズル



あとは、本当に面白いかが問題…。

だって、バ○ダイだからね…。

「スゴイ!でも、あまり面白くない…」でなければいいけど…。



by Ran

ついでに…

2006-11-21 13:17:46 | 趣味


「ついでに」と言う表現は変ですが、

「ルパン三世VS複製人間」と「ブラック・レイン」も買って
しまいました。


「ルパン三世」の映画は3本だと勘違いしてしまい、それなら
集められるかな?と思って買ってしまったのですが、3本どころ
ではなかった様です…。(汗)

ガビーーーーン!です。 失敗した…。


「ブラック・レイン」は名前・評判は聞いた事はあるものの、きちんと
最後まで見た事はなく、しかも、「名作」・「伝説」みたいな事を
会社のとある人から散々聞かされてきた事もあって、購入に踏み切りました。


本当、これで良かったのだろうか…。



by Ran

トールペイント ~その3~

2006-11-01 23:26:47 | 趣味

完成しました。まだ始めたばかりにしては良く出来てると
思いました。上手です。これからも更なる上達を目指して
頑張ろう!



途中で辞めずに最後まで完成させる姿勢には、感心します。

私のプラモとは大違いです。


何度も何度も眺めている姿を見かけますが、相当嬉しいんでしょうね。


その気持ちは分かります。自分の作った物って、やっぱ魂がこもります
からね。



by Ran