博多の建築士三兄弟!豊かな食卓をつくる・トライクルハウス株式会社         電話:092-791-1801

福岡市、福岡近郊の住宅リフォーム
・ガス給湯器・ガスコンロ・レンジフードの修理/交換!

※住宅設備アドバイザー※

福岡 お湯が出なくて困ったら! ガス給湯器の自己診断。最初に出来ること!

2014年10月22日 | ガス給湯器

福岡 お湯が出なくて困ったときにご自身で出来ること。 ガス給湯器の自己診断。

福岡 住宅リフォーム会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

 

↓2020年2月21日追記:給湯器の解決動画を追加します。

(画像をクリックすると、動画が再生されます♪)

 

■今回は、あなたにも出来る 直ぐに出来る 『 お湯のトラブルの対処方法 』 をご案内します!

お湯が出ない おかしいと感じたら

 

■お客様から、こんなお問い合わせがあります。

・リモコンが操作できない。

・お湯が出ない。

・給湯器から変な音がする。

・ガスの臭いがする。(ガス臭のお問い合わせは稀ですが…)

 

※相談するお店が分からない方に、最初に出来る自己診断です!

 

↓ガス給湯器のトラブルが生じた際に、最初に出来る対処方法をお教えします。 

ガス給湯器 本当に故障していますか?

 

↓①ガスが止まっていませんか? →ガスコンロが点火するのか、ご確認ください。

ガス給湯器 ガスコンロの点火を確認

  

↓②ガスのマイコンメーターが作動していませんか? →ガスメーターを、ご確認ください。

ガス給湯器 ガスのマイコンメーターが動作?

 →長時間のガスの使用により、ガスの元栓が閉まっている場合があります。(安全対策)
 屋外にあるマイコンメーターをご確認ください。 ボタンを押すことで復旧できます。
 復旧方法は、西部ガスのホームページをご覧ください。↓クリックすると別ウィンドウが開きます。

↓ガス:こんな復旧方法があります! 下記をチェック! リンクが開きます。

西部ガス マイコンメーターの復旧方法

ガス給湯器 マイコンメーターの復旧方法

 

↓③雷などによる、電源の異常はありませんか?

ガス給湯器故障 雷・漏電など電源の異常はありませんか?

 

↓電気:こんな復旧方法があります! 下記をチェック! リンクが開きます。

※漏電の心配がある場合は、九州電力までお問い合わせください。

九州電力 電源の復旧方法

ガス給湯器故障 ふっきゅう方法はこちら 九州電力

 

↓ガス給湯器の電源プラグを、コンセントから抜き差しすることで一時的に復旧する場合があります。

ガス給湯器故障 電源プラグを抜き差し復旧

 

※あくまでも、一時的な対処方法です。 気になる事は、身近なガス・電気の専門家に見てもらいましょう!!

 

↓ガスも電気も問題ない… どこに相談したら良いのでしょうか?

給湯器の故障 本体の確認方法

 

↓情報を収集して、どのように処理するのか判断してください!

給湯器の交換の目安は、10年が目安。

 

↓製造メーカーへ直接お問い合わせの場合はこちらから 

ガス給湯器故障 製造メーカーのお客様サポート

 

↓リンナイ お客様サポート

リンナイのお客様サポート 

↓ノーリツ お客様サポート

ノーリツのお客様サポート

 

↓パロマ お客様サポート

パロマのお客様サポート

 

↓福岡にお住まいの皆様! 給湯器のことでお困りのことがありましたらご連絡ください。

福岡のガス給湯器は、建築士三兄弟までご相談ください。

 

 まずは、無料診断にお申込みください。  ご連絡をお待ちいたします!

 

トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟

↓ホームページのリンク

https://www.tricyclehouse.co.jp/gaskigu.html

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 

この記事についてブログを書く
« 福岡 給湯器取り換え パロ... | トップ | 福岡 リンナイ レンジフー... »
最新の画像もっと見る

ガス給湯器」カテゴリの最新記事