宮古on Web「宮古伝言板」後のコーケやんブログ

2011.6.1~。大津波、宮古市、鍬ヶ崎復興計画。陸中宮古への硬派のオマージュ。
 藤田幸右 管理人

南海トラフ地震の最前線 2021

2021年05月21日 | 南海トラフ/中央防災会議/地震調査委員会

国レベル(政府系)の最前線の現実

民間プロジェクトはもっと先を行っているのでは?!

<南海トラフ地震>

 

政府の地震調査委員会(委員長・平田直東京大教授)
 |
 |──政府の地震調査研究推進本部(防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクト
    |
    |──(国立研究開発法人)海洋開発研究機構
    |
    |──(国立研究開発法人)防災科学技術研究所
    |
    |──東北大学
    |
    |──など


日本経済新聞(2021.5.17)

 

 

 

 

※ 各機構の直近の関連記事をこのブログからピックアップした。
詳しくはそれぞれのリンクを辿ること

 

[関連記事]  全国地震予測(陸上)2020年版          2021.3.28         政府の地震調査委員会

[関連記事]   震災10年 予兆探査情報        2021.3.25        防災科学技術研究所

[関連記事]  岩手沖北部 M7.9 6〜30%!        2020.1.25       地震調査研究推進本部

(  [関連記事]  防災会議の報告書とは?       2018.12.28       政府の地震調査委員会/中央防災会議 )

[関連記事]  着々と観測網         2018.3.6          海洋開発研究機構

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする