宮古on Web「宮古伝言板」後のコーケやんブログ

2011.6.1~。大津波、宮古市、鍬ヶ崎復興計画。陸中宮古への硬派のオマージュ。
 藤田幸右 管理人

東電 旧経営陣 控訴

2019年09月30日 | どうなる福島原発

指定弁護士側が控訴=旧経営陣「無罪」に不服

東電原発事故

ヤフー!ジャパンニュース(2019.9.30)

時事通信

 

 

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴され、東京地裁で無罪判決を受けた元会長勝俣恒久被告(79)ら3人について、検察官役の指定弁護士は30日、判決を不服として東京高裁に控訴した。



 
 指定弁護士は「判決は結果回避義務という重要な論点の判断を回避し、(巨大津波の)予見可能性を否定した」などとするコメントを発表。「『(原発の)絶対的安全性の確保までを前提としていなかった』とした判断には到底納得できず、このまま確定させることは著しく正義に反する」とした。



 地裁は19日の判決で、「事故を回避するには原発の運転を停止するほかなかった」と判断。その上で、勝俣元会長や、いずれも元副社長の武黒一郎(73)、武藤栄(69)両被告には「停止義務を課すほどの巨大津波の予見可能性はなかった」と述べ、全員の刑事責任を否定した。

9/30(月) 16:23配信

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする