十和田湖の自然  ~ゆらゆら日誌~

ゆらゆらと十和田湖をめぐりながら、自然のうつり変わりを紹介していきます。

キリタンポの木

2008-05-31 09:29:07 | 植物
秋田名物キリタンポが木になりました。この木の下で鍋を作って待っていると、仕上がり直前に自動的に鍋に落ちてきてキリタンポ鍋が完成です。メデタシメデタシ!勿論そんな便利な木があるはずはありません!この花を見ていると、まだ切って鍋に入れる前や、味噌を塗りつける前のキリタンポの雰囲気がありませんか?食欲中枢を刺激され誇大妄想しているのは私だけ?この木は、桜の仲間の「ウワミズザクラ」で、黒く熟した実は甘く鳥達が食べます。まもなく、もう少し大きなキリタンポの木の兄貴分「シウリザクラ」も咲き出します。今十和田湖では、この木が食べ放題でしかもタダです。来てくださいねー(食べられるのかしら?)。

ミツバアケビ

2008-05-30 11:28:36 | Weblog


おやつの少なかった昔には、この実がみのるとよく山に行って取って食べていたものです。熟していない物は、米櫃の中で熟して大切に食べていた事が思い出されます。子供の頃は、「花よりだんご」で、そちらにばかり目がいっていましたが、よくよく花をみると「なんと高貴で上品な黒紫色の花。」今頃になってこの花の美しさを知ったしだいです。

ナナカマドの花

2008-05-28 17:11:41 | 植物
湖畔では少し前から満開ですが、発荷峠も満開となりました。湖畔や他の市街地は植栽されたものがほとんどで、気候が合わないのか元気のないものが多いですが、こちらは本物の野生です。病気にもならず「八甲田おろし」から来る湖面の風をまともに受けて「凛として」十和田湖を望む斜面に立っています。外輪山の樹木は花や実、紅葉の時期に自己主張します。ピンク色のツツジや、オレンジ色のツツジを斜面で見かけると、「オッー君はそんな所で健気に生きていたのか」と涙がでます(誇張です)。外輪山に1、2本しか見かけない貴重な樹木もあります(教えません)。

セイヨウミツバチ

2008-05-24 16:06:06 | 昆虫
本日は南駐車場の周辺を観察しました。そこに居たのはブンブンブン、はちが飛ぶ~のミツバチ。インターネットで調べたら最初に「セイヨウミツバチはあまり野生化していない」というような文もあり戸惑いましたが、もうちょい調べるとやはりニホンミツバチが追いやられてるのが現状なご様子。早速一匹捕らえて同定してみたらやはりセイヨウミツバチちゃんでした。ニホンミツバチは山間部にいるみたい。そんなことをしている私の耳に突如聞こえる一風変わったブンブンブン。そちを見れば無数のムネアカオオアリが結婚飛行で飛びに飛び回ってます。彼らは晩春から初夏にかけて結婚飛行するよ!今が南駐車場の秘密スポットで彼らを拝む大チャンス!日本全国の皆さん探しに来てね!

三乱れの流れ

2008-05-23 09:48:07 | 風景
奥入瀬渓流はどこを写しても絵になりますが、今はここが一番です。多くのカメラマンで朝から賑っています。例年より1週間ほど早い開花となっています。場所取りで小競り合いのないよう、一人の場所取り時間は10分以内としましょう。苔や植物の踏みつけには配慮しましょう。三脚は必須ですが、すいません手抜きしました。結果、白く美しい流れとなりませんでした。従って、ご自分の目で見て、撮影してください。以上で報告終了(すいません写真は去年のものです)。

たんぽぽの効能

2008-05-19 12:01:48 | 植物
ゆらゆら。。。曇り。気温19℃。
昨日のブログをみて、たんぽぽの薬効は?とみんな思うはず?!
さっそく、調べました。書いてあるものによって若干違うところもあるのですけれど、こんな感じです。根には特に薬効があるそうです。乾燥させて、煎じて飲むか、炒ってタンポポコーヒーなど作るとグッドだそうですよ。葉はサラダやおひたし、天ぷらなどに調理。全部を煎じて飲めば胃腸病、強壮、解熱、不眠症、利尿効果、抗菌作用、肝機能の回復。ホルモンの働きも良くなるそうで、体にとってもよさそうですね。
アリさんももしかして、体にイイって知ってるのかなあ。夢中でお花の真ん中にもぐっていましたよ。
お庭に増えすぎたりして、うちではちょっとジャマモノ扱いしていました。
ごめんね。たんぽぽさん。明日から食べるぞー。味の報告は。。。乞うご期待♪。


ライオンの花

2008-05-18 15:35:46 | 植物
花裏部分が反り返っているのがセイヨウタンポポ。明治時代に食用として北海道にやってきた彼らはヨーロッパの外来種。以前は花や茎を干し、煎じて飲んでいたそうな。効能は・・・忘れちゃった。今では立派な薬もありますし、道路沿いに咲いたものは排気ガスなどで汚れてしまって、逆にお腹を壊してしまうかもしれません。花言葉は「真心の愛」素敵ねー。ねー。

タンポポ園地へどうぞ

2008-05-17 11:30:24 | Weblog
休屋にある芝生園地です。今は芝生をタンポポが覆っていて、とても清々しく、明るく輝いています。そんな訳でこの時期、わたしはひそかにここをタンポポ園地とよんでいます。さっきもカップルが散歩していましたが、ここは家族連れの方にもおすすめです。木陰もありますから、おかあさん手作りのお弁当を食べて、家族で遊んで楽しむ。グーグ・グーグ・グーグ・グーー。好天が続いていますので、ここで一気に家族の心をキャッチングー。

十和田湖北岸観察会

2008-05-15 16:24:22 | Weblog
今日は観察会。テレビ局のカメラマンもやってきました。天気は雨が降ったり止んだり、日が出たり曇ったり、だから服を脱いだり着たり。道中ところどころに立っている道標は熊に齧られた痕がありました。体毛も挟まっていましたよ。熊さんは油の臭いが大好きらしく道標に塗ってある防腐剤の匂いに引き寄せられ「うまいかな~」と思って齧っちゃうんだとか。エンジンオイルとかにも寄ってくるらしい。天気が悪くて風も強かったですが、そのおかげで鳥が風を避けて林内に留まっていたらしく、やけに大人しいキビタキとオオルリ(それくらいです~)に遭遇し、じっくり観察ができました。所長によると北岸はアカショウビンも見れるらしい~見たいよ~。