十和田湖の自然  ~ゆらゆら日誌~

ゆらゆらと十和田湖をめぐりながら、自然のうつり変わりを紹介していきます。

南八甲田登山道刈払い終了!

2011-09-30 15:36:04 | 風景
6日間に亘った表記作業が櫛ケ峰山頂で終了しました。
まだまだ「刈払いが足りない」思われる方も
「刈払いし過ぎた」と思われる方もいるでしょうが
協議会で決定した必要最小限の刈払いをする
という作業をたんたんと実行しました。

ecoシーン最終日

2011-09-25 15:09:06 | 風景
晴れ。気温18℃
今日も晴れて秋晴れが続いております♪

エコ広場では〝なまはげ太鼓演舞〟の真最中!!
かがり火の煙漂う中での演奏は迫力満点!(^^)!
お腹にまで響いてくる太鼓の音に、
目の前で見ている子どもたちも大喜びでした!
アクアボールも相変わらずの人気です。
最終日の今日も夜8時まで、湖畔沿い遊歩道・乙女の像の
ライトアップが見られます☆


十和田湖ecoシーン2011

2011-09-24 16:03:30 | 風景
晴れ。気温16℃

昨日から始まった〝十和田湖ecoシーン2011〟
2日目の今日もイイお天気に恵まれ
家族連れなどで賑わっています(^^)

多目的広場ではさまざまなイベント開催中です。
ショーを終えた吉本芸人のキューティーブロンズさん。
火おこし体験にも参加して盛り上げてくれていました(^^)
夜は湖畔のライトアップもあります!
明日までですので是非遊びに来て下さいね☆

十和田湖ecoシーン2011始まる!

2011-09-23 13:33:25 | 動物
国境祭の代わりと言うわけではありませんが
今日から3日間表題の祭りが始まります。
「鷹匠エキシビジョン」ではアメリカやアフリカ
の珍しい「鷹」が鎮座していました。
みなさん鷹を見て置物みたいと騒いでいました。
私は純日本人体形なので日本で一番小さい鷹
「チョウゲンボウ」が気に入りました。
初日の今日は、「ヒメマス汁」と「十和田バラ焼き」が
先着200名に無料でお振る舞い。
それを聞いて事務所から飛び出して行ったお姉さんがいます。
祭りの詳細は「(社)十和田湖国立公園協会」の
ホームページでご確認ください。

オクトリカブト

2011-09-21 13:45:06 | 植物
雨。気温13℃。
冷たい雨がふりつづいています。今はまだ、強い風はふいていません・・。

十和田神社のあたりに自生しているオクトリカブトの花です。
すこし薄暗い場所で咲いているせいか、青紫色の花はとてもあやしい雰囲気が
あります。 数年前にこわい事件があってその名は有名ですが、
英名では『僧侶のかぶりもの』と言うそうです。
花ことばも、人間嫌い 敵意 復讐など、見た目の花の印象とちがいますよね。
もともとは根っこにある強い毒は、矢に塗り狩りのためにつかってたと言います。

その使い方を間違えなければこの花の印象はずいぶん違ってたと思います。
観賞する分にはとてもきれいな花ですよ。

翼のあるクルミ

2011-09-19 16:03:27 | 植物
雨。気温13℃
外はホントに寒い…(*_*)料金所のストーブの火が心地いいです♪

英名〝Japanese wing nut〟サワグルミです。
この翼を使って実を飛ばしているんですね。
径5~6mmのちっちゃな実ですが、
ちゃんとクルミの形をしていてカワイイです(^^)
クルミのミニチュアという感じ。

食用ではありませんが、食べてみた方もいると知り、
真似して割って食べてみました。食べるというより
なめる程度しか中身が入っていませんでしたが
少量でも風味が口の中に広がりました(*^^)
お腹は満たされませんが、興味のある方はぜひ味わってみて下さい☆

ハッカ

2011-09-18 15:06:57 | 植物
雨。気温22℃
せっかくの連休なのに朝から降り続いています…。

御前ヶ浜にあるハッカ(シソ科)です。
淡紫色のキレイな花が咲いていました。

葉を少し強くつまんで、指に付く爽やかな香りを楽しんできました(^^)
この葉っぱを見ると、アリエッティのお母さんが入れていた
ミントティーを思い出します♪
ポットの中に入っていましたよね?横がギザギザの葉っぱ…☆

ツルボ!

2011-09-17 10:04:46 | 植物
気温22℃、雨。
三連休の中日なのに、残念ながら昨日に続き雨。

何処から来たのかビジターセンター前の
枯れ木プランターで「ツルボ」が満開です。
十和田湖ではほとんど見かけない花なので
「鳥が運んだ」説が有力です。

これは何?

2011-09-16 13:50:51 | 動物
気温26℃、晴。
ニシキギの仲間の実を食べるカメムシで
キバラヘリカメムシとその幼虫。
「幼虫は前翅が短いため黄色い腹部がよく目立つ」
とのことで、本当によく目立ちます。
コマユミの葉にたくさんついていて
鳥だったら食べるかも、しかし
この仲間は「臭い」が強烈でやはり食べないかも?
ちなみにこの色はマユミなどの実がこの色なので
幼虫には保護色となるそうで、なんと賢い!

野生動物写真展 開催

2011-09-13 10:21:07 | 風景
雨。気温18℃
きのうから降り続いてる雨のなか、今日から3日間の日程でササ刈りのため職員8人が
八甲田に行きました。作業者4人荷上げ者4人が、今朝7時にさる倉を出発し
テントに泊まりながら八甲田の笹刈りをします。
くれぐれも安全に、また天候も悪いので無理はしないで欲しいとおもいます。

館内にて今日から26日(月)までの期間、『野生動物写真コンテスト入賞作品展』
を開催しております。こども達の素直な目線でとらえた写真も展示しています。
ぜひ、この機会にビジターセンターにいらしてください。
映像やスライドもいつでも無料でご覧になれますよ♪